過去ログ倉庫
383723☆ああ 2021/06/24 13:40 (iPhone ios14.6)
道渕は関口の正統な後継者だったのに本当に勿体無いよなぁ
プレーだけなら是非欲しいけど人間性が合わさると一気にゴミになる
383722☆ほほ 2021/06/24 13:39 (SOV43)
男性
昨日みたいなポゼッション上回る試合なら匠が見たい
383721☆ああ 2021/06/24 13:39 (iPhone ios14.6)
照山にはもううんざり
リーグで出るたんびに失点に絡んで、
今年ダメなようじゃ見切りつけるべき
若い選手を我慢して使うほど今余裕ないよ
383720☆ポー 2021/06/24 13:33 (iPhone ios14.6)
氣田って大卒1年目の選手だったってことは移籍金かかってるはずだよね?
これは想像の話だけど、デグが戦力になるし高く売れる選手だからどうしても買い取って欲しいってフロントに進言したんじゃないかね?テグとしては育ててしっかり移籍金回収する責任もある。だから厳しいの承知でスタートから使わざるを得ない。全然上手くはいってないけど、テグのことだからクラブの財政のことも考えていそうで。
383719☆ああ 2021/06/24 13:27 (iPhone ios14.5.1)
匠と氣田の違いってなんだろうね。
氣田のほうがスタミナとスピードがあるし、フィジカル面が匠よりあり、守備意識もテグが求めている事を体現出来るからスタメンなんだろうね。開幕前から2列目の選手には自分で打開出来る選手を求めてたし、周りを活かし活かされるタイプの匠は今の戦術に合ってないのだろう。
ナベ時代のポジショナルサッカーのように、ギャップにポジショニングして相手を崩すサッカーなら匠のボール持った時のアイディアやフィニッシュの創造性を活かしきれるけど、ガチガチの今のリアクションサッカーだとデュエルの勝率が低い匠は厳しい。
いない人の話しをしても意味ないし、ぶり返したくはないけど、道渕はピッタリな選手だったね。ホント勿体ない事したよ。
383718☆ああ 2021/06/24 13:23 (iPhone ios14.6)
カルドーゾが下手とか言ってる連中、黙ってこれからの活躍見とけ。
383717☆ああ 2021/06/24 13:16 (Chrome)
氣田はドリブルで相手DF引き付けて、フリーの味方へパスとかしてくれれば
攻撃に幅出るのに、苦し紛れのシュートは窮地になるだけ。
その辺をテグが指摘してやれよ。
連れて来たんだから、責任もって使えるようにしろよ。
383716☆桃太郎 2021/06/24 13:15 (Chrome)
プロのレベルで中2日はどう考えてもきつい。
西村は2試合ほぼフル出場。あり得ない。
選手層が薄いうちには圧倒的に不利。
公平性の全くないリーグ運営。
383715☆ああ 2021/06/24 13:15 (iPhone ios14.4.2)
カルドーゾもオッティも評価する程の時間は全くと言って良い程与えられていない。
一方赤アは十分過ぎる時間が与えられてるが、開幕戦のごっつぁんゴールの1得点のみ。
FWは点取ってなんぼだし、前線からの守備だけを求めるならアピでも置いておけばええ。
というか2点取っても3失点くらうならスタートからカルドーゾとオッティ使えやって話。
383714☆ホ力 2021/06/24 13:08 (SM-G973C)
昨年は匠ダメだったが今季の匠はいろんなしがらみから吹っ切れて凄く良い動きしてるのにもったいない、テグもう少しスタメン、ベンチからチャンスをあげてくれーー。皆川、匠のコンビ凄く良かっただろうに。
383713☆ああ 2021/06/24 13:05 (iPhone ios14.6)
清水に負けいまだに勝ち点15。
しかもルヴァンに天皇杯も早々に敗退。
監督、フロント、選手の個々のレベル全てにおいて低いと言われても仕方ない。
ほんと何やってんの?怒
383712☆ホ力 2021/06/24 12:59 (SM-G973C)
匠の不遇については今季はホントに可哀想。あきらかにきだより良いのに使われないのを見ると救護もしたくなる。昨日は皆川FW、匠トップ下で試合する方が良かった気がする。
383711☆あいん 2021/06/24 12:54 (iPhone ios14.6)
カルトーゾは、評価する程のチャンスもまだもらえてなくないか?
せめてリーグ戦1試合で45分以上のプレーを見てから判断してほしいような気はする。
383710☆ああ 2021/06/24 12:43 (iPhone ios14.6)
小屋、池内、岡部、柿沼、笠原はJ1で笛吹いたらあかんレベル
383709☆ぽち 2021/06/24 12:37 (iPhone ios14.4)
昨日審判発表の時にユアスタがざわついていたけど、それは主審じゃなくてVAR担当2人だな
↩TOPに戻る