過去ログ倉庫
391390☆ああ 2021/08/04 15:35 (iPhone ios12.4)
☆ああ 2021/08/04 15:01 (iPhone ios14.6)
男性
FWは西川と赤ドーゾになってもらうしかないかなー
ダメだ暑くて訳わからん
超いいね0
おかげで寒くなりました
391389☆ああ 2021/08/04 15:33 (F-41A)
うーん赤崎に関しては厳しいだろ
391388☆ああ 2021/08/04 15:30 (iPhone ios14.7)
マルに関してはテグに対しての不満だけではなく、浦和時代にも大槻監督批判してチームに帰りたくないとか言ってたよな。
結局、どのチームにも合わねーじゃん。
391387☆ああ 2021/08/04 15:16 (iPhone ios14.6)
☆ああ 2021/08/04 10:35 (L-01L)
新しい監督連れてくるなら
そのお金でFW連れてきて欲しい
正直、テグでは新しいFW連れてきても、相当テグのお気に入りにならない限りなんか無駄遣いになりそう...。
391386☆ドメサカ 2021/08/04 15:13 (Chrome)
だけど、客観的に見てもJ2降格が近づいているから、何かアクションを起こさなければ。。。
昨日の試合で、掲示板の住人も何らかの希望を持てるだけの何かに期待していたのですが。
「J1残留」を念仏のように唱えていれば、言霊の力で願いが通じるのなら最高なんですけども。
このまま補強も無しで、日本人選手中心で毎節、勝ち点3を得られるといいですね。
391385☆ああ 2021/08/04 15:10 (iPhone ios14.7)
ちょいちょいスタジアム参戦してるが、あの前半守りばかりみてると、半分の料金でいいのでは?と
いつも不満に思う。
391384☆ああ 2021/08/04 15:01 (iPhone ios14.6)
男性
FWは西川と赤ドーゾになってもらうしかないかなー
ダメだ暑くて訳わからん
391383☆ああ 2021/08/04 14:59 (Chrome)
ベガルタがJ2落ちたら、1年でJ1復帰どころかJ3に急降下すらある。
何としてもJ1にしがみ付かなきゃ駄目だよ
391382☆サッカー小僧 2021/08/04 14:50 (iPhone ios14.6)
男性 30歳
口が裂けてもJ2でやり直すなんて言わない方がいいですよ。ジェフは11年、京都は10年もJ2で苦しんでるですよ。あの大宮アルディージャがJ2で現在は21位なんて想像がつきますか?今以上に、有望な若手は獲得が難しくなり、活躍しはじめた選手は、直ぐJ1クラブに移籍するリーグですよ。
391381☆クラッシュ 2021/08/04 14:50 (SO-52A)
今の惨状を叩きたいが為にマルティノスの退団劇をマルティノス側の落ち度がまるで無い、みたいな感じで正当化するのは流石にひく
391380☆ドメサカ 2021/08/04 14:46 (Chrome)
去年は18チーム中17位。今年は昨年の分もやってくれると期待していたのですが。。。
今後の対戦チームをチェックしてみたけど、奇跡が何度も起きるとは思えないし。
391379☆ああ 2021/08/04 14:42 (iPhone ios14.7.1)
アイリスに買ってもらって、しっかりしたクラブのビジョンとアクションプランを練ってもらって、フロントを全員入れ替えないと、このクラブは変わらないと思います。
現場は騙し騙しやってきたと想像するけど、流石にもう無理だと思う。
ストレスにしかならない市民クラブなんてうんざりだ。
391378☆ああ 2021/08/04 14:38 (iPhone ios14.6)
西村皆川
赤アカルドーゾ
前2枚の組み合わせはどっちかだな。名古屋戦の西村皆川のコンビは良かったし、疲れてきたところで皆川に代えてカルドーゾも良かった。昨日の後半からの赤アカルドーゾも良かった。赤ア西村のスタートでいくのは前半に失点したくないというテグの考えなのだろうか。
391377☆ああ 2021/08/04 14:29 (iPhone ios14.7.1)
赤崎も西村も軸となるFWの周りでちょこまか動いて泥臭くゴール狙うタイプだよね
西村→石原先生
赤崎→ジョー、鈴木優磨、ダミアン
だからこの2人を同時起用ってのはナンセンス
2人で追いかけ回して後半勝負も分かるっちゃ分かるけど
2人を前後半に分けて90分間追いかけ回してた方が良くないか?
カルドーソか皆川に西村か赤崎の方が絶対活躍できる
前半戦の皆川西村のコンビ良かったのにそれ以来使ってないの謎
カルドーソ赤崎のコンビも良かったしな
同タイプを同時起用してもディフェンスからしたら何にも怖くない
やってくる事はどっちもいっしょだから対処が楽
赤崎がサイドに流れたらサイドハーフがボックス付近に陣取り西村がボックス内
でも西村しかボックス内にいないからあまり脅威にならない
氣田、関口がボールをサイドで持った時はニアとファーどちらにも選手がいるからクロス次第ではチャンスだった
真瀬が上がってくる時はほとんどがビッグチャンス、いつも真瀬はフリー
だから真瀬が上がってくる時以外は西村赤崎はサイドに流れる必要がない
彼らがサイドに流れた時は中が薄く対処も容易
癖なのかは知らんけどどちらもサイドに流れすぎ
富田も上原もボックス内に入らないしほとんど脅威になっていない
これがフォギーニョだったら脅威になっていた可能性がある
あと左サイドは何試合そのコンビでやってるんだってくらい連携が無い
お互いの良いところを消し合いすぎてるよ
平岡吉野クバ真瀬は上出来です
他の選手は皆んな物足りない
391376☆ああ 2021/08/04 14:27 (Chrome)
マスクケース先着5000名にプレゼントというから、少し早めにいったら、5000人来なかった件。
↩TOPに戻る