過去ログ倉庫
424112☆ああ■ 2021/10/17 20:50 (iPhone ios14.8)
訂正
サポではなかったということ。
424111☆ああ■ 2021/10/17 20:49 (iPhone ios14.8)
辛い時こそ支えるのがサポ。
そこがファンとサポの違い。
サポだらけなかったということ。
424110☆ああ■ 2021/10/17 20:49 (iPhone ios15.0.2)
佐々木がコメントしてるぞ。自作自演か。
424109☆ああ 2021/10/17 20:47 (iPhone ios15.0.2)
いやー
鮎茶屋の鮎美味しかったです
いい景色見て
いいご飯食べて
家族で楽しい時間を過ごせました
結果だけ見れればいいかなと思ったら案の定だったので、余計なストレスもないです笑
負けるのが嫌なのではく成長しないこと、追い求める姿が見えないので見限ることに決めました。
J2で体質が変わる時まで別の趣味を楽しもうと考えます。
DAZNは解約、年パスも買わない。
一度にグッズもユニも全部整理します。
一新するその日まで、さようならベガルタ。
424108☆ああ 2021/10/17 20:47 (Chrome)
しかし、試合前後はダメなやつばかり。
クラブ側はしっかりと先週、経営ビジョンの動画配信してるでしょう。
ちゃんと見てください。
サポーターなら試合だけで判断するなよ。
今期は赤字見込みが3億4千万円から2億4900万円に、9100万円も減少させたんです。
来年度中に債務超過解消の見込みがたったんですよ。
債務超過解消すれば、大手企業に身売りせず、責任企業を持たずに継続して市民クラブとしてやっていけます。
責任企業傘下になったら、市民、県民と距離が開きサポは離れ、地元企業も離れて、スタジアム入場者も大幅に減少して
、いずれ責任企業は撤退します。
ベガルタ仙台は地方のクラブ、市民県民で支えましょう。
経営権握らずともお金でサポートしてくれる男気のある地元企業はたくさんあります。
もちろん降格なら手倉森監督は解任です。しかし、社長は地元仙台経済界の勢力バランスを保つために中立の立場で絶対です。
佐々木社長は信じてください。
424107☆ああ 2021/10/17 20:47 (iPhone ios14.7.1)
男性
黄色信号ってすぐ赤になるよね(笑)
424106☆ああ 2021/10/17 20:46 (SC-02J)
戦術ゴミだし、プレス来るとなにもできないし、パスミス多すぎて話にならないしほんと弱いな
424105☆ああ 2021/10/17 20:46 (iPhone ios14.7.1)
横浜FCと大分に抜かれるなんて想像もしてなかったわ!
424104☆匿名 2021/10/17 20:45 (F-04K)
まだ黄信号だって!?
424103☆ああ■ 2021/10/17 20:43 (iPhone ios15.0.2)
佐々木が、自分の初仕事はテグラモリを監督にしたことってハッキリ言った。
だったら、任命責任は確実にある。
こんな状態でもテグ継続が責任だと思ってるのか!!
なにがサポ代表だよ。サポは勝利を求めている。
テグラモリを求めてるわけじゃない。
役員連中の使いっ走りはもういらない。
二度とサポ自には来るなよ。見かけたら、、、。
424102☆ベガきち 2021/10/17 20:43 (SO-04H)
卑屈になりすぎの、市民クラブ発言。市民クラブなら、市民プール並みにチケット代は数百円円位が妥当。いやなら、市民クラブと言うのはやめよう。
424101☆kemras 2021/10/17 20:42 (OPG02)
もうさ、手倉森お前のコメントは痛々しいだけだから、さっさと辞任してくれ。もうお前のコメントなんか誰も信じてないから。同じこと何回言ってんの?それを実現したことあんのか?
お前に出来ることは、一刻でも早く身を引くことだけ。それだけです。
424100☆れあ 2021/10/17 20:41 (iPhone ios14.8)
社長はテグと交渉して、違約金無しでテグを解任してくれ。そしてテグを連れてきた責任を取れよ。
424099☆タン 2021/10/17 20:39 (Safari)
柏に引き分けの時は
いけるかなー
って思ったんだけどね
424098☆ああ 2021/10/17 20:37 (iPhone ios14.7.1)
男性
ホリエモンみたいな人に社長になってもらって「市民クラブとか馬鹿なの?」って言って欲しいわ。
↩TOPに戻る