過去ログ倉庫
424637☆ああ 2021/10/18 23:13 (iPhone ios14.8)
23:03
サッカーは進化してるのにベガルタは退化してるから。
424636☆僕がいるじゃないですか 2021/10/18 23:08 (Chrome)
10年以上J1いたから今J2言われても実感が全くわかない。
降格が決まらないと考えないだろうな。
424635☆ああ 2021/10/18 23:07 (iPhone ios14.7.1)
23:03
↓監督は同じなのになんでそんなに変わっちゃったの?
424634☆ああ 2021/10/18 23:03 (iPhone ios14.8)
今の守ってばっかの弱腰チームじゃ2009年のJ2ベガルタに勝てないだろうな。
あの頃はチームも選手も野心に溢れてた。梁、菅井、関口、富田、卓人などなど
当分戻れないと思うけど今のチームはJ1じゃ見るに耐えない。とても応援する気になれない。心も揺さぶられない。最下位で降格して新しいチーム、挑戦者として成長していくチームをみたい。
424633☆僕がいるじゃないですか 2021/10/18 23:01 (Chrome)
J2は依然と別世界の死の国
長閑に育成できるリーグではない
424632☆ああ 2021/10/18 23:01 (iPhone ios15.0.2)
得点数1番すくない相手にドン引きして、チームが勝つ気ないのは十分伝わったからもう今年はもう現地で応援しない
手倉森が交代したらJ2だろうとJ3だろうと応援再開する
424631☆レイ 2021/10/18 22:58 (SH-M05)
22:33のああさん
勝つ為の練習をしてこなかったって・・・いったいどんな練習をしてきたのか絶句します。
ポジティブな関口選手やクバでさえ、メンタルが弱くなっている。酷い。
辞めさせるのはやはりマルちゃんではなく、あの人でしたね。
424630☆ああ 2021/10/18 22:57 (iPhone ios14.8)
真瀬や加藤にはシーズン通して頼りっぱなしだし、今の時期に疲れでパフォーマンスが落ちても文句は言えないね。
奥に真瀬なんかは蜂須賀の劣化が凄すぎて、大きな負担をかけたんだし最後くらい助けてやれよ。
424629☆ああ 2021/10/18 22:53 (F-41A)
勝つためより守ってロースコアに持ち込む練習しかしてこなかったからなぁ
424628☆ああ■ 2021/10/18 22:53 (iPhone ios14.1)
川崎に勝ち点でも分けてもらわないとこのチームは残留できないわw
424627☆ああ 2021/10/18 22:49 (iPhone ios15.0.2)
J2でチーム作りってよくいう奴いるけどJ1ですら主力とられるチームがJ2でチーム作りなんてできないでしょ
金なくて給料良くないチームにJ1っていう魅力なかったらまず良い選手は来ない。
もし、来ても活躍したらJ1に呼ばれてみんないなくなってチーム作りなんかできるわけない
424626☆ああ 2021/10/18 22:49 (iPhone ios14.7.1)
残留争いしてて必死の大分に、残留争いにも加われずにマイペースなウチが勝てっこないんだよな。
広島は順位が真ん中辺りだから...、実力で負けるかw
424625☆ああ 2021/10/18 22:48 (iPhone ios14.7.1)
クバ居なくなって欲しくないけど、本人のメンタルを考えると退団も覚悟しなければならん。
そこで、たとえば今季いっぱいでクバが退団したとする。
そこで、何故かストイシッチまで出すのがベガルタ仙台。
424624☆ああ 2021/10/18 22:42 (SO-41A)
男性
腰をすえてチーム創りするならJ2の方がイイだろうなあ。上のカテゴリー目指すワクワクもあるし。まア、いつ戻れるかは別にして……だけど。
424623☆ああ 2021/10/18 22:36 (Chrome)
広島に勝って神戸にボコられそう
↩TOPに戻る