過去ログ倉庫
428667☆ああ 2021/11/04 22:37 (Chrome)
実現もしないしつまらない質問。
428666☆あか 2021/11/04 22:31 (iPhone ios11.4.1)
たらればの話になりますけど
今のベガルタって、青森山田には勝てますよね?
428665☆ああ 2021/11/04 22:30 (Chrome)
テグ支持派でも、佐々木社長支持派でもないけど、どちらも続投でしょ。
今期は降格なんて織り込み済。取締役会で議題に上がる理由ないでしょう。
昨季降格圏で終わって、本気で残留を目標の第一にするなら、
赤字拡大でもショボい補強なんてしないし、とっくに監督クビ、大型補強してるから。
しかし、今期は赤字額減少が最大の目標です。金のかかることは我慢。
債務超過解消策無しで、今期も赤字拡大なら、いくら地元BANKでも融資できないよ。
赤字予算で日頃の運転資金は地元BANKの融資しかない。
銀行から資金調達できないと一大事。アイリスマネー増やすと責任企業問題再燃するし、
他の取締役企業は運転資金出さないしさ。
428664☆ああ 2021/11/04 22:26 (Chrome)
最近のフロントはパルプンテ的な人事かますから、テグフロント入りで新監督就任はあり得る。
428663☆ああ 2021/11/04 22:18 (SO-01L)
仙台さん、
大分戦でなにやらかしたの?
428662☆ああ 2021/11/04 22:16 (iPhone ios15.0.2)
来季に向けて監督変えるって方針だけでも選手にとっては大事なことだよ。
ほとんど残らないでしょ、こんな監督では。
428661☆Veg☆ 2021/11/04 22:12 (iPhone ios15.1)
奇跡的にJ1に残留できたとしても、この状態では来年は来年ですごい心配なんだよなあ。
428660☆ああ 2021/11/04 22:03 (Chrome)
センターバックってメンタルがもろにチームに影響するポジションだから、若手のアピ吉野の組み合わせはきつい。
メンタルも押されてる感じあったね。
ヒラの経験値が必要なんだよ。
アピは今季はもうあまり見たくない。
多分相手からも狙われてる。
428659☆ああ 2021/11/04 21:51 (iPhone ios15.0.2)
社長だったら、へ○ンに対しても、是々非々で対応すべきだよ。
本物の社長になれないサポ上がりの社長の弊害だな。
428658☆ああ 2021/11/04 21:47 (Chrome)
しょうがないよ
市民クラブではないよ
天下りクラブでしょ
社長、取締役は県市スポンサーからの出向
クラブ経営ドシロートが運営
クラブ内も天下り社員がいて
スポンサーにすりすり何十年もアンバサダーしてるやつとか
このクラブに必要なのは資金を持ってこれる社長が必要
いつまでも天下りクラブでいるから判断することも出来ないまま降格に突き進んでいる
選手達がかわいそうだよ
どうせ社長、取締役達は2、3年で入れ替わるでしょ
428657☆ああ 2021/11/04 21:42 (Chrome)
支持派って固くカテゴライズしてるけど、残り4試合は替えても仕方ないって思う人が多いって事じゃない?
来季になれば話は別だと思うよ。
428656☆ああ■ 2021/11/04 21:35 (iPhone ios15.0.2)
YouTube見てたら萬代のチャンネルでてきた
色々昔話してておもろい
428655☆関東ベガ 2021/11/04 21:25 (SH-RM15)
男性
手倉森支持派
思ったよりも沢山居るんですね。
過剰な優しさは、時に人を駄目にしますよ。
結果を出さなければ淘汰される世界は、プロスポーツ世界に限った事ではなく、一般の仕事でも数多くあります。
支持派&信者の人は、そういった世界で生きた事がないのでしょう。
私はあるので理解出来ないし、するつもりもありません。
手倉森誠は、監督業としてプロとして結果を出していない。
その紛れもない事実があるのに、続投等と冗談でも言って欲しくないし、そんな甘い世界は存在しないし、させてはいけない。
428654☆ああ 2021/11/04 21:22 (iPhone ios14.8)
清水がロティーナを監督に迎えた時、すごく羨ましかったのに、わからんもんだな
428653☆ベガきち 2021/11/04 21:03 (SO-04H)
J2では、活躍するとJ1のクラブから引き抜かれる。レンタルで来る選手も、レンタル元へ帰っていく。良い選手が根付かない状況が、昇格を厳しくする要因の1つ。現状の人気の無さで、さらにJ2となると...フロントの対応に期待したい、したい、してもいいよね?
↩TOPに戻る