過去ログ倉庫
447973☆ああ 2022/01/06 09:30 (Safari)
モテと匠は愛媛で活躍期待。
返信超いいね順📈超勢い

447972☆ああ 2022/01/06 09:29 (iPhone ios14.8.1)
2人の更新はありがたい。ただ、コメントが2人して似ていて定型文みたいなのが残念。
返信超いいね順📈超勢い

447971☆ああ 2022/01/06 09:28 (iPhone ios15.2)
今日始動日なのに匠と中原の発表はないの?
返信超いいね順📈超勢い

447970☆ああ 2022/01/06 09:27 (M2101K6R)
貧乏なチームがいい下部組織っていつの時代の話だよ、今は育成年代から金持ちのチームが買い漁ってるから貧乏なチームには回ってこないよ
返信超いいね順📈超勢い

447969☆ああ 2022/01/06 09:26 (M2101K6R)
最強チームの川崎だって大卒新人を上手く使ってるのに時代遅れとは
返信超いいね順📈超勢い

447968☆ああ 2022/01/06 09:24 (SO-03J)
これで枠埋まったから2022のメンバーが出揃ったね
「vegalta」で海外ニュース検索や、公式の新規フォロワーチェックする毎日もひとまず終了だぁ
返信超いいね順📈超勢い

447967☆ああ 2022/01/06 09:24 (iPhone ios15.2)
☆ああ 2022/01/06 08:39 (M2101K6R)
育成が安いと思ってる時点で現実が1番見えてないじゃん、設備投資、スカウト、フォロー、一番金かけなくちゃいけないし、金かかる部分だよ

いやそういう意味じゃない
一回お金をかけてしまえば定期的に選手が輩出されるようになり完成された選手をお金かけて取るよりは確実に安くなるって言う意味です
世界的に見ても貧乏なクラブほど優秀な下部組織を持っているのはそういうことなんですよね
結局主力を引き抜かれそこを補強するってやり方は自転車操業みたいなもので去年のように補充した選手が軒並み期待はずれみたいな事は多々ある
もちろん育成したところで移籍されないという保証はないが選手というのは若ければ若いほど安く(久保みたいな逸材は高くなる)地元のスター程度なら確実に安い
だから育成年代から金で強奪していた方が効率がいい
返信超いいね順📈超勢い

447966☆ああ 2022/01/06 09:20 (iPhone ios15.0)
虎ア選手、ミナ選手今年もよろしくお願いします! 
返信超いいね順📈超勢い

447965☆ベガルタ大学 2022/01/06 09:18 (iPhone ios15.1)
男性 22歳
原崎政権で誰がハマるかわかんないから

まだまだチャンスあると思うけどね
返信超いいね順📈超勢い

447964☆ああ 2022/01/06 09:15 (SO-41A)
ベガルタゴールドのユニフォームに袖を通す選手は誰でも応援するよ
返信超いいね順📈超勢い

447963☆ベガルタ大学 2022/01/06 09:15 (iPhone ios15.1)
男性 22歳
皆川は競り合う時にジャンプのタイミングがズレてる気しかしないから

そこ治してひたすらヘディング練習してパワープレーでもなんでもやります!ってやってれば点取れそうなんだけどね

シュートはアレだけど
返信超いいね順📈超勢い

447962☆ああ 2022/01/06 09:14 (iPhone ios14.8)
両名ともに年明けまでオファーを待ったけど良いオファーが無かったんだろうな

昨日がリミットでオファーが無ければ更新の流れだね。このタイミングでの発表は。
返信超いいね順📈超勢い

447961☆ああ 2022/01/06 09:12 (iPhone ios13.3)
赤崎はいいとして
皆川。。。
中原は移籍だな。
返信超いいね順📈超勢い

447960☆ああ 2022/01/06 09:11 (iPhone ios15.0.2)
新体制発表ギリギリまでFWの新規獲得を目指していたけど上手くいかなかったということかな。
赤ア、皆川今シーズンは頼むよ!
返信超いいね順📈超勢い

447959☆助っ人ストライカー必須 2022/01/06 09:11 (iPhone ios15.1)
更新とかどう言う事?
ありえない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る