過去ログ倉庫
474503☆ああ 2022/04/09 11:22 (iPhone ios15.3.1)
>>474499

あんめが、アパトップMANってやーやーやー!ドワッチマンV
返信超いいね順📈超勢い

474502☆ああ 2022/04/09 11:11 (SO-04J)
J1に戻るのが1番だけど去年のようなストレス三昧の試合内容はマジ勘弁
返信超いいね順📈超勢い

474501☆ドメサカ 2022/04/09 10:55 (Chrome)
それでも集客やらスポンサー獲得などの面をトータルで考えても、J1にいるほうが何倍もメリットはありそう。

債務超過を解消して黒字化してから、どうやって無理なく補強していくかが課題。

でも、コロナがあるから、以前のようにスタジアムに大勢のサポーターが戻ってくるかは微妙。
返信超いいね順📈超勢い

474500☆ああ 2022/04/09 10:47 (iPhone ios15.4)
カルドーゾはベンチ入りしそう。
返信超いいね順📈超勢い

474499☆あか 2022/04/09 10:46 (Pad_M10)
>>474497

尾根、押し入から出てくるなよ
返信超いいね順📈超勢い

474498☆ああ 2022/04/09 10:46 (SCG08)
>>474496

首都圏3チームは簡単に連敗はしないだろうから、いかにこのチームについて行けるかだよね。
いまの感じだと、これから試合する横浜FCとヴェルディには簡単に3失点はするだろうから、まずは守備をなんとかしないとね。
返信超いいね順📈超勢い

474497☆ああ 2022/04/09 10:44 (iPhone ios15.3.1)
アペトペMAN、来いってやーやー!
返信超いいね順📈超勢い

474496☆ああ 2022/04/09 10:34 (iPhone ios15.4.1)
J1でナベの時みたいに中位ぐらいで戦えるチームならJ1で見たいけど残留争いするチームなら今年の昇格争いをしてるのを俺は見たいかな
返信超いいね順📈超勢い

474495☆ああ 2022/04/09 10:20 (iPhone ios15.3.1)
男性
明日も皆川富樫がやってくれそうな予感がします。
俺の頓珍漢(勘)に狂いはないっす。
返信超いいね順📈超勢い

474494☆ああ 2022/04/09 10:15 (iPhone ios15.3.1)
iPhoneでこの板見ると電池残量分かんなくなる
返信超いいね順📈超勢い

474493☆ああ 2022/04/09 09:48 (iPhone ios15.4.1)
J1に相応しいチームにならないとだめ
去年みたく、ただJ1にいるだけなら何も意味がない
返信超いいね順📈超勢い

474492☆ああ 2022/04/09 09:32 (SOV40)
やっぱりJ1がいい。
J1での試合が観たいですよ。
返信超いいね順📈超勢い

474491☆ああ 2022/04/09 09:22 (SO-52B)
鳥栖みたいに木下マネーでプール付けよう。
返信超いいね順📈超勢い

474490☆ああ 2022/04/09 09:19 (iPhone ios15.3.1)
>>474481

メルカリの間違いじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

474489☆ああ 2022/04/09 09:04 (iPhone ios15.4.1)
>>474481
選手ファーストというか施設整備が重要な事は経営者なら分かってるよ
分からないのは自治体主導で作った旧経営体質のクラブ
他の大企業がバックについてるクラブを見てみなよ
全てしっかりとした練習設備を持ってるよ
ベガルタもマイナビや木下グループが経営に入るようになってアイリスも有能な人材を送ってくれるようになった
なので変わりつつあるのは事実だと思います
クラブの顔は佐々木社長ですが経営をしているのは石田取締役や七畠取締役なのはたしかだと思います
1つの株主ではなく複数の株主が監視して資金も提供し人材も派遣するというのは大幅な底上げは出来ないとは思いますが着実に経営基盤は大きくなっていると思います
しかしこういう経営だと施設整備に一気にお金をかけられないデメリットがあるんですよね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る