過去ログ倉庫
564167☆ああ 2022/09/23 15:03 (iOS15.6.1)
>>564165でもベガルタの外国人助っ人で見た目歴代No.1のインパクトは与えてくれてます笑
居なくなってしまったとしても、あのヒゲだけはこれからもずっと忘れられない。
564166☆ああ 2022/09/23 14:58 (iOS15.4.1)
台風でも現地に行くよ。
それがサポーターだから。
564165☆ああ 2022/09/23 14:30 (iOS15.6.1)
フォギーニョ、一生懸命頑張る選手で嫌いではないが、上手いと思った事がないな!来年はもっと上手くてセンスある外国人助っ人がいいと思う。
564164☆のの 2022/09/23 14:24 (SCG14)
関東組だわさ
日曜日の勝利をこの目で観たいから、やっぱり現地に行こう、っと。台風が心配だけど、待ちきれないから明日の朝に出発。飛行機、飛ぶんか〜いっっ。。
564163☆ああ 2022/09/23 14:22 (Chrome)
勝ちたいね。
564162☆GOCCI 2022/09/23 14:17 (iOS9.3.6)
吉野を上手く起用したい。
564161☆ああ 2022/09/23 14:14 (iOS15.4.1)
絵美里さん仙台にいるのかー。
験を担ぎたい!
仙台楽しんでね!
564160☆と言うかね 2022/09/23 14:10 (iOS15.5)
>>564145
松下アンカーが守備の不安の第一なのよ。
そもそもピルロシステムの肝はアンカーにプレーメーカーを置く事の守備強度の低下を、
インサイドハーフに一枚守備専従型を置く事で守備強度を担保するのが鉄則。
ピルロアンカー使う時は必ずその前にガットゥーゾを置くと言う様なね。
この場合フォギがその役割担う事になるけど、
彼は知っての通り守備専従型じゃ無くボックストゥボックスの選手でしょ?
だから守備が不安視されるのよ。
ちなみにウチでもツナミん時シルビでピルロシステムやって全く機能せずすぐやめたっけな。
神戸では長い間サンペールをアンカーにその上に山口蛍置いてピルロシステムやってたけど全然だったね。
オシャレで見栄えしそうだけど実用性低いのがピルロシステム。
スリーセンターハーフはいいと思うけど、
フォギ松下中島だとどう配置しても、
やっぱ守備面ではやや不安な気がする。
564159☆ああ 2022/09/23 13:59 (iOS15.4.1)
氣田は無理すんな
564158☆ああ 2022/09/23 13:50 (iOS15.6)
攻撃の時に中島と中山を2トップ気味にして、空いたとこに真瀬をあげる戦法でいいと思う。氣田も中搾って蜂須賀のスペースあけるって感じの方がいいと思う
564157☆しかし 2022/09/23 13:48 (iOS15.5)
日曜日が待ち遠しいな…
勝って首の皮一枚で踏み留まるのか、
それとも…
まあ勝っても他力次第で普通にダメだし、
ヴェルディ、新潟、熊本と強敵に勝つと言う無理難題が待ってはいるんだけどさ。
564156☆ああ 2022/09/23 13:41 (Safari)
>>564136
テグも使える試合は極力使ってた。
ただ、スタメンの後、次戦でなぜかベンチ外になることもあり、やはり怪我がちだったんだろうと思うけどね。テグが干してたわけではないでしょう。
復帰してから身体がゴツくなったように見えて頼もしい。かなり、身体作りから頑張ったんでしょう、残り試合、思う存分暴れてほしいね。
564155☆ああ 2022/09/23 13:31 (SCV49)
実際のとこ岡山戦はナグ、タカヨシのどちらかが入ると思うけど氣田、千尋は少し評価下がるのかな
控えのFWは敬真以外はどうにもならなそうだしこの一週間でチーム全体に落とし込めれば良いんだが
564154☆ああ 2022/09/23 13:16 (iOS15.4.1)
確かに!
564153☆ああ 2022/09/23 13:11 (iOS15.6.1)
連戦続きであのクオリティだから、1週間も有ればもっと仕上がってるな
↩TOPに戻る