過去ログ倉庫
566959☆ああ 2022/09/26 10:02 (iOS15.6)
>>566902
12試合
返信超いいね順📈超勢い

566958☆ああ 2022/09/26 09:53 (iOS15.6.1)
>>566909
いやここでって時に勝てないのは、最近に限ったことでは無くかなり前から。ベガルタの悪き伝統...
返信超いいね順📈超勢い

566957☆ああ 2022/09/26 09:48 (iOS15.5)
>>566955
債務超過解消と黒字化が確定したんじゃない?
だから、来季の昇格を目指す為に伊藤監督を今のうちに確保した。
原崎はあくまでも暫定政権だったのかもね、ヘッドコーチがいなかった理由もそれかもしれない
返信超いいね順📈超勢い

566956☆ああ 2022/09/26 09:39 (iOS15.6.1)
>>566953

審判や相手のせいにしてる書き込みなんて、ないぞ。大丈夫か?
返信超いいね順📈超勢い

566955☆ああ 2022/09/26 09:38 (iOS15.6.1)
>>566952

昨日から類似の書き込みよく見るけど、社長が昇格って言ってるのは建前で、債務超過解消と黒字化を昇格よりも優先しなきゃならないし、そういう風にチームとして動いてるってのは理解できるんだよ。

だから、サポもそこ理解して、勝てないからって文句ばっか言うなっていうんだろ。

ただ、昇格より黒字化優先っていう観点からいくと、原崎監督は解任せずにそのままでいった方がよかったはずなんだよね。
そこに対する納得できる説明をしてくれないと、あなたの意見に説得力ないよ。

人間もチームも一貫性に乏しいものなんだって言われたら、それまでだけど。
返信超いいね順📈超勢い

566954☆ドメサカ 2022/09/26 09:33 (Chrome)
伊藤監督は、もし来季も指揮を続けられるのであれば、愛弟子を戦力として、馴染み深い人をコーチとして呼び寄せたいはず。
返信超いいね順📈超勢い

566953☆ああ 2022/09/26 09:32 (iOS16.0)
「負け組」「できねーやつ」は、いつも原因を人のせいにする。「勝ち組」「できるやつ」は、解決すべき課題は自分自身にあるといつも自問自答している。
サッカーに限ったことではない。審判や相手のせいにしているおまえらのことだよ。
返信超いいね順📈超勢い

566952☆ああ 2022/09/26 09:26 (SH-53A)
男性
そもそもJ1で2年と12年、結果は慢性赤字と債務超過で経営危機が流れ、ライセンス更新危ぶまれる状況。
佐々木社長も何がなんでも、今期昇格なんて、社内、株主、スポンサー前では言えないよ。
債務超過解消できたし、黒字になれば今期上々。株主、スポンサーの信用得られれば、やっと競争に本格的参入できる。
返信超いいね順📈超勢い

566951☆しかし 2022/09/26 09:04 (iOS15.5)
ブーストは起こらないし、
勝ったのは下位栃木だけ。

栃木は強かったから栃木に勝ったのは自信持つべきだ的な発言もあったけど、
結局堅守徳島には勝てず、
上位大分にはボロカスに攻められ、
更に上位の木山には大敗。

これが我がチームの現実。

こっから前回絶好調時にも大敗したヴェルディと、
最強新潟と、最高調熊本と、難敵秋田。

これらにせめて三勝して、
プレーオフも分すら無く全部勝って昇格。

これは余りに厳しい。

来期以降は補強費用潤沢なるから大丈夫とか言う脳天気な方々は勝負と言うもの、サッカーを、J2を舐めてる。

今はとにかくマグレでもプレーオフ圏内死守を祈るしか無い。
返信超いいね順📈超勢い

566950☆ああ  2022/09/26 09:01 (iOS16.0)
>>566916
ヘブルヘブンってお前ストーカーじゃないのか 
昨日も現地で一生懸命に頑張ってたぞ
それに引き換えお前は何も出来ないだろう 笑笑
返信超いいね順📈超勢い

566949☆ああ 2022/09/26 08:58 (iOS15.6.1)
伊藤監督も応援してはいるのだけど
サポだってまだ原崎さん、恋しいんだもん。

選手は当然そうだよね、特に原崎さんに重宝された選手、口説かれてウチに来た選手は特に…

監督交代ってホントに劇薬、荒療治。
くれぐれも何回もするもんじゃない。フロントさん、分かってるよね…
返信超いいね順📈超勢い

566948☆ああ 2022/09/26 08:46 (SC-03L)
来年残る選手はわからないが、確実に残らない選手は少しずつ見えてきたな。
いずれにしろ選手の大幅入れ替え確実だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

566947☆ああ 2022/09/26 08:43 (iOS15.6.1)
>>566939

原崎耐性の終盤は意図を持って中島が配置されたというより、他の選手が不甲斐ないのと、原崎監督自体も混乱してて、ユーティリティ性のある中島があっちこっち行かされたって感じだったけどな。

ま、レンタル選手であるにも関わらず、あまりにも中島依存度の高いチームになり過ぎてたのは問題だったと思うから、原崎監督替えたのは妥当だったとも思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

566946☆ああ 2022/09/26 08:40 (iOS16.0)
>>566944
今もまだコロナ社会なのによくコロナの事忘れられるな
ただの木山アンチだろ
返信超いいね順📈超勢い

566945☆ああ 2022/09/26 08:33 (iOS15.6.1)
昨日の岡山は、木山監督がウチでの苦い経験を活かして作ったチームな気がした。

木山サッカーって、あんなダイレクトプレー主体のイメージなかったのだが。むしろ、後ろからつないでいくポゼッション志向のイメージだった。

ただ、それだとなかなか一年目から結果が出ない。木山監督もウチの前は、どのチームでも複数年やらせてもらえてたから、自分の理想を追って2年目から結果を出すってスタイルだったけど、一年目から結果出さないとクビにされることもあるってウチで学んだんじゃね。

それで、ポゼッションよりも1対1のデュエルを鍛えて、ダイレクトプレーで戦うチームに行き着いたんじゃないか。ウチが弱くなったのもあるかもだが、岡山、前半戦で当たった時とは別チームのようにプレッシャーが強くなってて、鍛えられてる感じがしたわ。

それは木山監督の理想とは違うかもしれないけど、ウチでの失敗からいったん現実路線を取って結果を早く出すってことを学んだんだろうなと感じた。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る