過去ログ倉庫
576048☆ああ 2022/10/17 07:42 (iPhone)
4バックにして守備がふにゃふにゃになるリスクを抱えるなら昨日みたいに氣田名倉加藤ヤスの2列目の選手削って中山の負担を減らすための2トップ守備を安定させるためのアンカーを入れた方がよっぽどいい
まず今季10点取ってた富樫をベンチにして今季6点しか取ってない選手を使ってたのが間違い
返信超いいね順📈超勢い

576047☆ああ 2022/10/17 07:37 (iPhone)
>>576044
フォギをアンカーにするとか正気か!?
彼の守備は狩りに行く守備でアンカーに求められるスペースを塞ぐ守備では無い
返信超いいね順📈超勢い

576046☆鬼山 2022/10/17 07:34 (iPhone)
女性
>>575985 ホギーニョの『J1』パフォーマンスみると来年もいてくれそう…。
返信超いいね順📈超勢い

576045☆ああ 2022/10/17 07:24 (iPhone)
>>576044
マルキージオもポグバも守備専従型では無いですよ
返信超いいね順📈超勢い

576044☆やれやれ 2022/10/17 07:22 (iPhone)
>>576006
そもそもアンカーに1番求められるのはバイタルの守備。
リャンはアンカータイプじゃ無くパサーでありプレーメーカータイプの選手。

昨日は勝つために守備を捨ててリャンを入れたけど、
本来アンカーの適正はフォギのが高い。
守備力と運動量が高いからね。

勝つためにバランス崩しても攻撃に力入れる交代ならばリャンよりもナグや加藤のが効果高いって話。

無理矢理リャンをアンカー出来る事にしてるけど、
あくまでも攻守のバランスよりも攻撃って言う後半残り20分切った限定的な状況でリスク追って使っただけ。

パサータイプのプレーメーカーをアンカーにするのは通称ピルロシステムって言うけど、
その前に守備専従形を入れて攻守の収支の均衡を保たないと機能しない。
返信超いいね順📈超勢い

576043☆ああ 2022/10/17 07:19 (iPhone)
秋田に勝たなきゃつまんね〜だろ♪
返信超いいね順📈超勢い

576042☆ああ 2022/10/17 07:14 (iPhone)
ここ2試合の出来見るとデサバト来季もいてほしくなる
怪我さえなければ…
返信超いいね順📈超勢い

576041☆ああ 2022/10/17 07:03 (iPhone)
デサバト効いてたな。技術はもちろんだけど、サッカーIQ高いよね。
返信超いいね順📈超勢い

576040☆ああ 2022/10/17 06:59 (Android)
>>575938
そりゃ下田恒幸のベガルタ愛、サッカー愛に直に触れてた唯一のスポーツアナだからな。
返信超いいね順📈超勢い

576039☆ああ 2022/10/17 06:16 (iPhone)
中島良かったね!
返信超いいね順📈超勢い

576038☆ああ 2022/10/17 06:09 (iPhone)
早く俺も秋田行きたい!
返信超いいね順📈超勢い

576037☆ああ 2022/10/17 05:50 (Android)
秋田行く・ω・
返信超いいね順📈超勢い

576036☆ああ 2022/10/17 05:37 (iPhone)
慶行さん頑張れ
返信超いいね順📈超勢い

576035☆ああ 2022/10/17 05:36 (PC)
>>576034
質問甘い!やり直し!
返信超いいね順📈超勢い

576034☆あああ 2022/10/17 05:30 (iPhone)
男性
最近数ヶ月忙しくてなんの情報も見てなかったけどいつの間にかプレーオフさえ厳しくなっとるのなにあった
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る