過去ログ倉庫
613795☆ああ 2023/03/13 03:19 (iOS15.7.3)
伊藤アキラめない。
613794☆ああ 2023/03/13 03:09 (iOS16.3.1)
ホームタウンだの、カレーだの、駅前とか置いといて、
本業にこそ集中してほしい。
※眠らんね
613793☆ああ 2023/03/13 03:02 (iOS15.7.3)
>>613790
短いスパンで監督替え過ぎてるからでしょ。
確かに、監督替えてよくなることもあるよ。だが、多くの場合は、同じ監督の元で一貫してチーム作りした方がうまく行くことが多いよ。
監督替える場合でも、いきなり丸ごと外から連れてくるんじゃなくて、コーチや下部組織から上げるとか、前の監督をコーチで残すとかして一貫性を持たせた方がいい(去年の新潟やフリエなど)。
逆に監督コロコロ替えてる浦和や神戸は、あれだけお金使ってるけど、なかなか苦戦してる。
今じゃ神格化されてるナベも何とか残留こそできてたけど、最初の評価はひどいもんだったよ。だが、当時のチームが長年任せたことで名将と言われるまでになった。
その頃のベガルタには忍耐力があった。
ところが、ナベを替えてから、急に悪い意味で浦和&神戸化してしまった。その2チームよりお金はずっとないのに…
613792☆ああ 2023/03/13 03:01 (Pixel)
>>613790
フロントにサッカー知ってるプロがいないからだね
613791☆ああ 2023/03/13 03:00 (Pixel)
3バックだと後ろが重くなって前線が孤立するのと選手がうまく繋がれないからパスコースがないのを改善したい
そうなれば真瀬と相良のバックパス問題は解消される
613790☆ぽち 2023/03/13 02:30 (iOS15.6.1)
男性 35歳
木山のせいだ原崎のせいだ○○選手が悪いんだと批判してきて、結局は何を変えても同じような課題に直面してしまう所がベガルタの問題だよな
熊本とか明らかに資金力の劣るチームだって続けてればある程度形になるのに何でこんなサポーターが呆れるような毎回同じような事で躓くんだ?
613789☆ああ 2023/03/13 02:22 (iOS16.3.1)
戦術は選手を守るってよく聞くけど、今のうちは戦術が選手の足枷になっているようにしか見えないんだが
613788☆ああ 2023/03/13 02:21 (iOS16.3.1)
原崎さんやり方の方がって言う人もいますが、原崎さんのチームは
「得点を多く取れるが失点も多い」
ってイメージですが、解任される頃には得点も出来なくなってた事を忘れがちですよね。
チーム作り、難しいです。
613787☆あああ 2023/03/13 02:21 (KYV47)
群馬戦も変わり映えしない試合内容でしよう。
J1上位チ―ム現役監督来ないかな?
はかない夢物語。
613786☆ああ 2023/03/13 02:10 (iOS15.7.3)
覚悟しました。
中山、中島、氣田、若狭…
結局、原崎チルドレンは伊藤監督とは合わないのかもな。
福森に関しては、テグに使われてたが、原崎に干されて、伊藤監督になって去年の終盤輝きを取り戻したように見えたけど、結局うまく行ってないのか。
千尋も合わないのかな。去年の終盤からとことん使われない。ま、去年は怪我してたかもだが。
逆に、今年から来た、小出、相良、エヴェルトン、ヨンジュン、菅田は、実力もあるだろうが、しっかり使われてる。
トップが替わると序列がかわるのはよくあるけど、なかなかやりくり難しそう。
まだまだチーム作りはだいぶ時間かかりそう…
613785☆ああ 2023/03/13 01:53 (iOS16.3.1)
>>613730
まぁ今フリーの人なんてほぼ他所で失敗した人ばかりでしょうね。
613784☆ああ 2023/03/13 01:50 (iOS16.3.1)
昨日は特別な試合。
小畑を使ってほしかった。
なぜかは、被災者なら分かると思う。
613783☆ああ 2023/03/13 01:45 (iOS16.3)
多分前の監督は心理的安全性を担保していたんじゃないかな。積極的に求められるプレーをする分には構わない。ベンチの顔色伺ってプレーするよりまとも。だから攻撃ぜんぶりで、アイデア出さないと使われないけど、ボールが回って相手が混乱したら良しとする。よくある包容力のある上司の下で社員生き生き、結果出る、上司は環境整備みたいな。だからなんで勝ってるかわからないというのは環境の中にいてそう仕組まれていたのかも。だから自分の力だと思っちゃって後半戦計算された時に聴く耳あんまりなかったのかも。部長いなくなったら全体の営業成績なぜか落ちてパフォーマンスも落ちたみたいな。
違う角度から捉えたあくまで推測ですけどね。
で、次に来た上司が全然合わなくてガッチガチ…子飼い優先…いやそうなったら会社やばいって。
613782☆ユルゲン&◆oHDwFTcbPo 2023/03/13 01:24 (SHG01)
スタメンに松下が必要な時がきた
松下で中盤の底から落ち着かせろ
613781☆ああ 2023/03/13 01:18 (Safari)
>>613774
福森な〜。昨日こそ、福森の身体の強さとフィード力が活きる最高の相手だったと思うけどな。
内田も悪くないけど、昨日使われないなら、一体いつ福森は出てきてくれるんだって感じだよな。ベンチにも入らないから、本人がコメントしてたサポに全力で手を振るのも見れん。
氣田が切れてたって話題になってるけど、ベンチにすら入らない福森、若狭、千尋らのメンタルは大丈夫だろうか。
↩TOPに戻る