過去ログ倉庫
614605☆ああ 2023/03/14 12:49 (iOS16.3.1)
>>614601
補足ですが株主の間である程度派閥はできているでしょうしそういった面を含めて株主を減らすという事はかなりの減資に繋がりかねませんよ
そんな事したらまた債務超過に陥ってしまう可能性は充分にあります
614604☆ああ 2023/03/14 12:49 (iOS16.3.1)
鳥栖は静岡のチーム引っ張ってきたんでしょ?
614603☆ああ 2023/03/14 12:48 (iOS16.2)
>>614600
絶対昇格するための補強もわからんでもないけど、だったら反則外国人FW入れるべきだったね。京都のパトリックみたいにね。戦術○○で昇格目指すべきだった。でもそれだと上がったとしても○○がいなくなった時また降格する確率が高い。そう言う補強じゃないんだから少し長いスパンでフロントもスポンサーも見てると思うよ。
614602☆ああ 2023/03/14 12:48 (Chrome)
去年はホーム開幕10000人弱で以後ホーム戦は7000人台がちょっと続いて5〜6000人台が混じる感じだったけど
今年はホーム開幕13000人で一昨日も12000人入って期待されてるのがわかる
サポが興味もってユアスタに来てくれてるうちに勝ち点稼いで上位に追いついてほしいね
614601☆ああ 2023/03/14 12:46 (iOS16.3.1)
>>614583
元々の経営体質が違うんだよ
うちはたくさんの在仙企業がお金を出資し作ったクラブ
鳥栖は協会が誘致して破産して自治体が再建したクラブに佐賀県のサッカー協会の会長を付けた新たに設立したクラブ
そら株主の数違くて当たり前ですよね?
株式会社東北ハンドレッドが元々の運営法人ですし東北ハンドレッドってどう言う意味か分かります?
100社近い会社が出資してるって事ですよ
まぁそれから株主構成がどう言うふうに変化していったのかは分かりませんが取締役が多いのにはしっかりとした理由があるんですよね
この運営体質で30年近くやって要らないから辞めてが通用すると思いますか?
権力が集中するのも分散するのもどちらも行き過ぎれば悪い事ですが今のところどちらかのデメリットというのは出て来て無いですよね?
債務超過を解消できたのも今の株主の方々いるからこそ解消出来たのですよ?
取締役ガー云々言う前にベガルタの歴史調べて何故こうなっているのかを理解した方がいいですよ
会社は要らなくなったら要らねってポイ出来るような簡単なものではないので社会勉強をした方がいいと思います
614600☆しかし 2023/03/14 12:42 (iOS16.1.1)
木下さんはあくまでも今年昇格するために、先行投資として、今期大金叩いて大型した。
もし今年昇格出来なければ撤退は無いにしてもスポンサー料減額は免れないよね。
とすれば完全に沼にハマって抜け出せない道を歩む事になる。
とにかく監督変えても変えなくてもなんでも良いから今年結果出さないといけない。
でも結果も内容も出てない現状のままだとマジで昇格なんて出来やしない。
大金使ったとされる即戦力のベテラン外国人やレンタルの実力者など今年だけの戦力見たいな部分大きい。
中島テテなんかは昇格出来なきゃ移籍だろうし、
エヴェも30過ぎててここからは能力落ちるのみ。
夏場までに首位独走して貯金貯めて、失速してもなんとかギリギリ昇格ってのが現実的な昇格への道なのに、現状貯金所か借金じゃん。
これでも危機感持つなってアホは流石にいないだろうけど、
内容が全く伴って無い、チームの雰囲気も悪い、
こりゃズルズル行く典型的パターン。
なんとかここから立て直して欲しい、まだ挽回出来る時間はある。
614599☆ああ 2023/03/14 12:42 (iOS16.3.1)
杉本で空いた枠そのままにしないよね?
614598☆耳かき綿棒 2023/03/14 12:35 (iOS15.7.3)
>>614593
3バックやるために菅田と小出を呼んだんだろうけど。
614597☆ああ 2023/03/14 12:35 (iOS16.2)
AURA呼んで
614596☆ああ 2023/03/14 12:35 (iOS16.2)
短期的に結果出したかったら堅守速攻しかないよね。それこそいわきみたいにプレスプレスでボールに寄せて相手に主導権握らせない。俺たちが2012年にJ1で優勝争いしたようにそういうサッカーは技術、戦術以前に勝ち点に繋がると思う。ただ、体力的にいつまでプレスできんの?ハマんなかったり剥がされたときどうすんの?やっぱり確固たる戦術ないと上目指せないよねってなってナベさんだったりがチャレンジしてきたけど10年間迷走してるわけだ。
ここでアキラやめさせたらまた迷走すると思う。
結果はわからんが信念持ってる人に任せてみるのもいいと思うがね。
614595☆神やっさん 2023/03/14 12:21 (KYT32)
それより3枚で退場ですよ。
614594☆ああ■ ■ 2023/03/14 12:20 (iOS16.2)
ちょっと上手くいかなかったからって解任ばっかしてたら誰も監督やりたがらなくなるよ、短期で結果出すために個に頼ったサッカーをするなら簡単だけどそれじゃだめだって去年分かったでしょ。昨シーズン開幕戦で引き分けた新潟と終盤あれだけ差がついたことでこのチームにも積み上げが必要だってみんな理解したんじゃないの?
614593☆ああ 2023/03/14 12:20 (iOS16.3.1)
山田
ホ エヴェ 情滋
松下 中島
相良 蜂須賀
菅田 小出
林
614592☆ああ 2023/03/14 12:20 (iOS16.3.1)
男性 オヤジ歳
現地観戦はかなりエネルギーを消耗するよね
「金払ってなんでこんなにイライラして見てんだろ?」って最近思うんだけど、もうベガルタじゃなきゃ燃えない身体になってしまったんだよ
楽天では味わえない、エクスタシーを知ってしまったからねw
614591☆神やっさん 2023/03/14 12:20 (KYT32)
下手くその上級者への道のりは
↩TOPに戻る