過去ログ倉庫
643644☆ああ 2023/05/11 22:43 (iOS16.4.1)
>>643633
ダービーがあることに感謝だよ。
まじでこんなに勝って気持ちよくて負けて胸くそ悪くなる相手なかなかいない。
643643☆ああ■ 2023/05/11 22:35 (SC-51A)
仙台の右SBはFWだから真瀬に期待するのは得点
643642☆ああ 2023/05/11 22:34 (iOS16.4.1)
加藤はサイドでドリブル勝負させるより、トップ下に置いてセカンドボール回収しまくりながら一撃を刺す役割の方絶対向いてる
643641☆まつした 2023/05/11 22:21 (SO-52B)
テグさん信者ではないけど、J2から上に這い上がる時にはテグさんみたいな個々の選手を持ち上げるマネジメントが適任だと思った。その先のJ1残留はそれでは無理だけど。
清水の秋葉監督じゃないけど、J1経験もあり、選手も他のJ2クラブ以上に揃っている状況は仙台も似ている部分。
にも関わらずパフォーマンスが上がらない理由は間違いなく指揮官にある。
一般社会で想像すると、伊藤監督は営業マンに対して営業トークは教えられず、アプローチ数や成約率に着目した行動指標に重きを置きそうな印象。肝心のお客様に対応する営業トークは属人的だけど、この件数をまわれば○件成約できるデータがあるから○件回れ!みたいな指導なんじゃないかな。目的と手段が違うみたいな。
643640☆ああ 2023/05/11 22:13 (iOS16.1.1)
もし仮にどこに負けたら1番癪に触るかって考えたら山形一択なんだよ
秋田でもいわきでもない
643639☆ああ 2023/05/11 22:04 (iOS16.4.1)
勝つしかないよね。
643638☆ああ 2023/05/11 22:03 (iOS16.4.1)
マジで仙台板のiosのバージョンが16未満は、ヤバい発言しかしないやつ多いな…
643637☆ああ 2023/05/11 21:41 (iOS16.4.1)
>>643633
みちのくダービーの「み」の字もしれねぇ奴は、ママのおっ⚪︎いでも吸ってお家でゆっくり休んでて頂けますか?よろしくお願いいたします!
643636☆クライフ世代 2023/05/11 21:40 (iOS15.7.5)
男性
>>643574
真瀬には自分から仕掛けて相手DFを抜き去ってクロスを上げるということを期待せず、彼の運動量を第一に考えたら、前の選手がキープしてる間に外から上がってパスを貰いクロスを上げる。
そして直ぐに守備にも対応する。
正にバルセロナのアルバの様な役割を与えれば、
彼ならこのくらいの運動量とスタミナはある。
ただ、サイドでボールを受ける時に体が開いてないからタッチライン側に縦パスを出せないという悪い癖がある。
選手を適正なポジションで使う、悪い癖を練習で改善するのが監督やコーチの仕事だと思うのだが...。
643635☆ああ 2023/05/11 21:38 (iOS16.4.1)
>>643632
やっぱり歴史が違うからね。
643634☆RO 2023/05/11 21:38 (iOS16.1.1)
男性
REIBOLAの遠藤康の記事を読んだら泣けてくる。
マジでベガルタをJ1に昇格させて欲しい。
643633☆ああ 2023/05/11 21:35 (iOS16.4.1)
>>643632
なんかダービーって付けりゃ盛り上がる的な感じ?
643632☆ああ 2023/05/11 21:26 (iOS16.4.1)
ちょっと大袈裟かもしれないけど魂を揺さぶる程の戦いは、秋田さん、いわきさん相手じゃないんだよ
やっぱモンテじゃなきゃ燃えない身体になっちまったんだよ、おじさん的には
643631☆ああ 2023/05/11 21:22 (Safari)
例え、前戦負けても
週末が近づくとワクワク胸が高鳴るんだよなー
土曜日も我が聖地ユアスタで、力一杯ベガルタ全力応援
643630☆ああ 2023/05/11 21:20 (Chrome)
いわきVS仙台
もひとつ、責任企業傘下クラブ VS 市民クラブ。
↩TOPに戻る