過去ログ倉庫
706453☆ああ 2023/08/14 07:12 (SCG13)
アレ仙台封印希望
歌詞変わったところでクソ曲に変わりない
新CLはセンスない弾幕作り始めたしヘブン消えてもコアサポの暴走は止まらんな
返信超いいね順📈超勢い

706452☆ああ 2023/08/14 07:11 (K)
遊びじゃないよね。
>>706446
仙台市という自治体が筆頭株主の株式会社ベガルタ仙台が組織として下した出禁処分。
もちろんJリーグにも話は通っており、浦和を巡る日本サッカー協会会長コメントからも、謝って処分撤回は無い。
返信超いいね順📈超勢い

706451☆ああ 2023/08/14 07:09 (iOS16.6)
昨日の2点のうち1点はアレ仙台のせい。
返信超いいね順📈超勢い

706450☆ああ 2023/08/14 07:09 (iOS16.6)
>>706447
何が言いたいんだか分からん。
返信超いいね順📈超勢い

706449☆やれやれ 2023/08/14 07:09 (iOS16.1.1)
>>706414
笑わせるわw
こう言うなんもわかって無い人間が知ったかぶりするのがベガルタだよな。
ゲームのコマのように解任されてショック?
バカじゃないのw
プロの世界でこれだけ結果出せなければ解任されるのなんて当たり前だからそんなんでイチイチフロントに恨み持ったりするわけねーだろ。
自分達の無力差にショックは受けるだろうけど、
プロなんだから奮起しようと思うのが当然。
でも奮起しようぐらいじゃもうダメなぐらい壊れてるから結局勝てない。

そもそも磐田ぶっ壊して降格させたアキラを選んだ事が間違いで、
その間違いを認めず手遅れなるまで引っ張った事が間違いだから。
部活じゃねーんだから結果出せない指揮官を何年も引っ張るチームなんてプロの世界にあるわけねーだろ。

問題すり替えんじゃねーよ。
こんな物事の本質全くわかんねーサポが一定数いる事が致命的で話になんねーわ。

どこの世界に補強まで希望通りやってキャンプもやった挙句情け無い結果しか出せない監督3年も引っ張るプロチームあんだよ。

ズレてるし、ズレてる事にすら気が付けない。
本当に情け無い…
返信超いいね順📈超勢い

706448☆Veg☆ 2023/08/14 07:07 (iOS16.6)
どういうレフリーでも勝てるチームにならないとね。
返信超いいね順📈超勢い

706447☆ああ 2023/08/14 07:06 (K)
市民クラブだからフロント陣は地元のサッカード素人の偉そうな人間が入ってるんだろ。

あと宮城県は不登校率全国1位。
陰湿な人間が揃ってるんだろ。

陰湿な人間たちがナベさんを退任に追い込んだ。

地元民で固めてるフロント陣は退任してくれ。

ちなみに
仙台育英を優勝に導いた須江監督は埼玉出身
返信超いいね順📈超勢い

706446☆56歳 2023/08/14 07:03 (iOS16.6)
男性 56歳
以前、ユアスタには魔物がいるとJクラブが噂されてたのは旗や応援があったからだと思う。
選手達も少しはそれで力をもらっていたんだと思う。魔物を復活させよう!意地を張らないで戻って来いよ。ヘブン達!
返信超いいね順📈超勢い

706445☆ああ  2023/08/14 06:59 (iOS16.6)
経営陣も現場も何がしたいのかわからん。
自分たちのサッカーなんて言えるほど特徴無いだろ?
今補強すべきは選手じゃなくて優秀なフロントと監督コーチじゃないの?
いい選手とって結果出てもすぐ移籍されるようじゃ未来が無い。
返信超いいね順📈超勢い

706442☆ああ 2023/08/14 06:55 (Chrome)
ベガルタのサッカーはシュートして得点する、これが出来なさすぎる。

パス回しという過程にばかりに気を取られ過ぎて、肝心なシュートすることが疎かに見える。

得点するための手段が、目的みたいなサッカーでは勝てない。

そのパスすら出来てないんだから、どうすればいいのやら。
返信超いいね順📈超勢い

706441☆ああ 2023/08/14 06:55 (iOS16.6)
なんでおまえら勝てないの?Mなの?
返信超いいね順📈超勢い

706440☆ああ 2023/08/14 06:53 (iOS16.2)
男性
そろそろ勝とうかなー。
返信超いいね順📈超勢い

706439☆ああ 2023/08/14 06:49 (Chrome)
夕べの主審のジャッジは酷すぎたな。
群馬の取らないし、うちのはすぐ取るし、基準があいまいであれでよく主審務まるわ。
返信超いいね順📈超勢い

706438☆俺たちの未来 2023/08/14 06:45 (iOS16.6)
男性 52歳
俺たちの未来
先ずはベガルタ仙台経営陣、
そこに企業理念はあるのか?(赤字回避以外の未来のチームビジョン)
俺たちはどう関与すべきなのか?
チームの未来のために今、そしてこの先何をすべきなのか?何が出来るのか?
J2残留が唯一の目標となった現実。
選手のメンタル回復と長所特性に応じたチームの再構築、戦術戦略の整理がやっとで今年は終わり。
(出来るかどうかは怪しいが、来年のキャンプ待ってたら遅い。でも愛想尽かした選手はチームを去る。他チームに抜かれる草刈場。)
サポーターとして少しでも選手を後押し、勝利を目指したいとサポ自行って声枯らして応援していたが本当に全く勝てない。
呪われていると言っていいぐらい勝てない。
でもなるようにしかならないので今後はチームには何も求めない。
勝てよとキレてもストレス溜まるだけ。
勝てなくて非常に辛いのは選手のサポも一緒。
でも倒れ込む選手はいなかった。諦め?
審判ガチャでレッド?不運?
それでも普通は1試合ぐらいは勝てるでしょ。普通は。もう普通ではないという事。
11戦勝ち無しは実力以前の選手のメンタルブレーキと天下り経営陣の危機感の無さだと感じる。
J3になろうがJFL落ちようが命ある限り鼓舞応援するしか我々サポーターにできることはないと頭ではわかっているが身体が拒絶する。
以下、FC今治の改革について記事が載っていた。
なるほどと思ったので参考になれば。
長文失礼。

https://news.yahoo.co.jp/articles/566eb73e114e009e829d7f731471f05810295210
返信超いいね順📈超勢い

706437☆ああ 2023/08/14 06:43 (K)
>>706435
監督解任する前に、就任以来1勝もできていないGM、その前に取締役、その前に社長が辞めるべき。普通の頭脳のある人達なら。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る