過去ログ倉庫
726953☆ああ 2023/10/08 18:18 (iOS16.6)
>>726916
木山も含めてそれ以降監督が酷すぎるから勝てないんだよ
726952☆西澤 2023/10/08 18:17 (K)
>>726943
同感。
甲府にはウタカがいたけどうちにはいない。
726951☆ああ 2023/10/08 18:15 (iOS17.0.3)
選手にお金かけたって言ったってこのザマ
ネームバリューだけで勝てると思ってる幼児脳
闘えない金食い虫はもう必要無い
やっぱり優秀な監督・コーチ陣にお金をかけるべきだ
726950☆ああ 2023/10/08 18:14 (iOS17.0.3)
男性
>>726943
ほんとそれだよね
726949☆ああ 2023/10/08 18:14 (Chrome)
>>726945
もはや三匹の子豚にすらなれないレベル
レンガの家なんて建てる技術もなかった
全員オオカミに食べられてしまいましたとさ
726948☆あああ 2023/10/08 18:13 (iOS16.7)
山口板で、残り4試合で勝てそうなのが仙台しかないって書かれてた。
矢島にまた恩返しされ、皆川にまで恩返しされそうな気がしてならない。
勝ちたい…
726947☆ああ 2023/10/08 18:13 (iOS17.0.3)
男性
>>726944
w
726946☆あー 2023/10/08 18:13 (SOG04)
>>726937
最近の審判を見て感じるのは、審判のばらつきはあるものの、強目の接触を流す傾向にあるのではと思う。(海外基準?)
やはり、当りに強い強靭な選手、あるいはスピードで圧倒できる選手を揃えるべきと思うよ。(-_-;)
726945☆ああ 2023/10/08 18:09 (iOS17.0.3)
>>726931
三銃士じゃなくて、三匹の子豚が妥当
726944☆ああ 2023/10/08 18:09 (iOS16.7)
かまってちゃんの16.1.1くんは現地行った?
726943☆ああ 2023/10/08 18:07 (Chrome)
原崎時代に点が沢山取れてたのはサイドからクロスが上がる時、必ず中に3人以上は走りこんでたからなんだよなー
大雑把な攻撃でもニアで誰かが潰れたら中央では必ず他の選手が詰めるって関係性が出来てた
だからこそゴール前でのアイデアが沢山ある中山があれだけ輝いてたんだと思う
だけど監督が伊藤に変わってからはポジショニングだけやけに厳しく指導するようになりダイナミックな感じが全部消えた
サイドからクロスが上がっても中にはFWが一人でポツンと立っているだけ
そんなんじゃ点なんか取れるわけねーだろ
攻撃に枚数を掛けなくなった分、守備が安定するのかと思えば守備も崩壊
ほんと伊藤、渋谷、堀はベガルタの全てをぶっ壊した
この中でも堀さんだけはまともな方だと信じたかったけど全員無能でしたわ
726942☆ああ 2023/10/08 18:06 (SHG09)
前社長の続投の段幕を出した方々は何処へ行きましたか?DAZNで見てましたけど恥ずかしかったですよ。
726941☆ああ 2023/10/08 18:05 (iOS16.7)
いわき体鍛えてる割にひ弱で草
726940☆ああ 2023/10/08 18:05 (iOS17.0.3)
男性
>>726922
だから、なぁに、なぁに!
726939☆いちなざか 2023/10/08 18:04 (iOS16.6)
>>726937
仙台のほうが危ないプレーとファール多かったから逆に助けられたと思う。
↩TOPに戻る