過去ログ倉庫
859049☆ああ 2024/10/20 10:28 (Android)
清水が勝たないと困る
ベガルタは来年はJ1でやるんだ
返信超いいね順📈超勢い

859048☆ああ 2024/10/20 10:22 (Android)
>>859045
ほんとにJ1にいるべきチームかは、残り3試合ではっきりするよ。
しっかり3連勝できれば昇格プレーオフに進めるし、その残り3試合の相手はみんな下位のチーム。
確かに昨日の試合は文句のつけようがない内容だったし、横浜FCに今年勝ち点6取れたのに、下位相手に勝ち点を取れないチームは昇格するべきではないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

859047☆ここは 2024/10/20 10:22 (iOS17.6.1)
>>859043
清水に意地見せてもらわないととても困る。

今の山形は清水より強いかも知れないけど、
何とか粘って出来れば勝って欲しいし、
最悪分けでも…

ここで山形取りこぼしてくれないと全部勝っちゃうかも知れん。
返信超いいね順📈超勢い

859046☆J1サポ 2024/10/20 10:12 (iOS16.7.10)
一喜一憂でゴリさんに無碍な扱いをしたらこのクラブは沈む
外国人頼りより若手育成強化してベースを高めた方が広島の様にJ1でも定着できるぞ
昇格出来るか否かは仙台サポの応援力も大事
返信超いいね順📈超勢い

859045☆ああ 2024/10/20 10:09 (iOS18.0.1)
やっぱベガルタは早くJ1に戦いの場を移さなきゃダメだよ!

戦力的にJ1に行ったら評論家からビリ予想かもしれないけど、昨日みたいな戦い方で強豪にもうちは勝てちゃうと思う。横浜、清水、長崎との勝率が物語ってる。
震災後やJ1で2位の時、うちは毎試合、当たり前の様に格上相手に番狂せが出来るチームだったよ。

J2で、守備6人ガッチリとか、ひたすらロングボールばっかみたいな戦術のチームと戦うと、勝敗に運要素が高くなるし、うちは個で打開できる高年俸プレーヤーがいないから勝ちきれない。
結果、昨日みたいな選手達の活躍が観れないんだよ。J1戻ろうぜ!
返信超いいね順📈超勢い

859044☆ここは 2024/10/20 10:08 (iOS17.6.1)
>>859017
認識してる人もいるいんだけどほぼ勘違いしてる人が多いから認識して欲しいから言うんだけど、
気が緩んで取りこぼしてるわけじゃないよ。

上位はロングボールなんて不確実な事よりビルドアップした方がチャンス遥かに作れるからビルドアップしてくれる。

だからウチの前プレが利くのよ。
だから清水戦や昨日のフリエの得点のほとんどが前プレからのショートカウンター。

けど下位チームはビルドアップなんか放棄してバンバン蹴ってくる。

そうなると前プレは無効化されちゃう

それと下位はプレス捨てて割り方ってブロック組んで来る。そう言うブロック崩すのは、何なら攻めてくれる上位から点取るより難しい。

なので、上位に勝ち越して、たまに下位に取りこぼすのは想定内。
別に油断してるとかそんな簡単なもんじゃ無い。

それと力の差が上位と下位でそんなに無いからからよりその傾向は顕著。

戦力よりも勝ち点稼いでいるのはゴリさんのマネジメント力だって事をちゃんと認識して欲しい。

じゃないと勘違いして勝ちきれない試合で解任騒ぐ事になるから。

返信超いいね順📈超勢い

859043☆ああ 2024/10/20 10:03 (Android)
今日清水が勝ったら、
俺らのJ1への道が追い風になる
返信超いいね順📈超勢い

859042☆横浜FC 2024/10/20 09:54 (Chrome)
昨日の試合お疲れさまでした
ベガルタさんは強かったです
J1でまた会いましょう
返信超いいね順📈超勢い

859041☆あああ 2024/10/20 09:49 (Android)
>>859036
チャンスどころでボールが来る辺り、何か持ってるな〜と。後は決めるだけ!頼む!
返信超いいね順📈超勢い

859040☆ああ 2024/10/20 09:48 (Android)
>>859035
誰と組むか?ですよね。
昨日の鎌田とのコンビは良かったし、鎌田も何か吹っ切れたのか、伸び伸びやってる様に感じました
返信超いいね順📈超勢い

859039☆ああ 2024/10/20 09:38 (iOS18.0.1)
>>859031
2人とも相手のチームカラー次第なのかな。

通常のチーム相手なら、相良がドリブルで1枚2枚抜くと隙間が出来て、ミドルがドスンでゴール決めるチャンスがある。
でも、相手がガッチリ守備するチームの場合、1人抜いてもスグ数人来て囲まれてお終い。ゴール前を固められた場合、パスで左右に大きく振って隙間を作るのが一般的だけど、相良はそれがまだ成長途中。

工藤君も富田同様にボールの流れを読む天才で、インターセプトが得意で昨日はお見事。でも、相手がポゼッション捨てて中盤でボールを繋がないチームだと、背が低いし足が早い訳でもないから活躍できない。

そして、そんな守備重視&中盤繋がず一気にカウンターってチームがJ2には多い(J1には少ない)。
返信超いいね順📈超勢い

859038☆ああ 2024/10/20 09:37 (iOS17.7)
ウチの親父が昨日参戦してたけど、

ユアスタに魔物が蘇ったって言ってた。
恐怖すら感じる空気だったと。
相手は嫌だったろうな。

行けばよかった。。。
返信超いいね順📈超勢い

859037☆ああ 2024/10/20 09:35 (Android)
ついに仕上がってきたか
返信超いいね順📈超勢い

859036☆ああ 2024/10/20 09:33 (iOS17.7)
梅木もボール怖がらず、積極的にプレー出来てた。
次は決めそうな予感しかない。
期待してますよ!
返信超いいね順📈超勢い

859035☆ああ 2024/10/20 09:30 (iOS17.6.1)
工藤は昨日の試合の活躍だけ取り上げられてるけど、実は出場した試合毎回地味にいい動きしてるんだよな。次節以降も松井から工藤にシフトしていいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る