過去ログ倉庫
906210☆ああ 2025/02/19 19:32 (iOS18.3.1)
河北の紙版見たことある人ならわかるだろうけど、オフシーズンはマジでテレビ欄しか見るとこないから。
ネタだと思って掲載したんだろうが、ベガサポの怖さをわかってない。
906209☆ああ 2025/02/19 19:27 (Android)
とりあえずベガルタ側は公式見解を出したんだから、河北も言いっぱなしにしないで
ベガルタ側の見解もちゃんと報じた上で、確認不足や誤認があれば謝罪し、
当事者が不必要に誹謗中傷にさらされるリスクがあっても敢えて記事にした理由をきちんと説明するべきだな
906208☆ああ 2025/02/19 19:23 (Android)
「練習態度に疑問を持つ」て内容ですね。
それで8人を練習から外した。
906207☆ああ 2025/02/19 19:21 (iOS18.1.1)
>>906200
今回の件があった事で俺が親なら逆に安心して預けるけどな
チームスポーツである以上大なり小なりどこのチームでも何かは有る
表面化した以上は今後は細心の注意を払うだろうし
906206☆ああ 2025/02/19 19:21 (iOS18.3.1)
河北の記事は記者名がこれには無い。
なんかズルいよな。
落ちたもんだ、河北も。
906205☆ああ 2025/02/19 19:21 (Android)
仮に徳島戦に惨敗したら、この問題のせいだ!
みたいな流れになるのが目に浮かぶ
このタイミングでのニュースに疑問
906204☆ああ 2025/02/19 19:14 (iOS18.1.1)
男性
パワハラ認定は、ベガルタ側は猛反省すべき!(選手を何故注意をしたのか?選手の悪かったことを述べ次に繋がる話が無かった事含め)。
ただ注意を受けた選手も反省すべき、育成する側も何と無く怒る事はない。
想像になるが、プロになる事を求めてベガルタに入っていて、監督・コーチがここまで怒るという事はユースの子達も本当は分かっていると思うよ。
育成側も子供達も、プロにする・プロになる決意で頑張っているんだからお互いが反省し次に繋げて良きプレーヤーをベガルタに届けていければよ良きじゃないかな。
長くてごめんね。
906203☆ああ 2025/02/19 19:14 (iOS18.1.1)
残念ながら練習で手を抜くやつはプロにはなれない。Jユースはそういう世界。
906202☆Sa 2025/02/19 19:13 (iOS18.3)
河北新報購読解除しました!
浮いた分分ベガルタに使います!
906201☆ああ 2025/02/19 19:13 (iOS18.1.1)
ゴリさん、どう思ってるんだろ…
トップに影響しないといいが…
906200☆一発芸強要もパワハラです 2025/02/19 19:09 (iOS18.1.1)
ユース、ジュニアユース、ジュニアに進んでベガルタからプロ目指す子ども減るだろうね。
パワハラ案件だし、曖昧にコーチに残したりしたら炎上するわな
906199☆ああ 2025/02/19 19:08 (iOS16.3.1)
これ書いたの佐藤夏樹じゃねと思ってる。
あいつの書いてる内容は、あまりに偏ってる。
906198☆ああ 2025/02/19 19:07 (iOS18.1.1)
自分の子供だときつい…
906197☆ああ 2025/02/19 19:07 (iOS18.3.1)
俺らはへこたれないぞ!
906196☆ああ 2025/02/19 19:06 (Android)
>>906194
子供がいるかいないかで
かなり意見割れそう
↩TOPに戻る