過去ログ倉庫
914778☆ああ 2025/03/15 09:54 (iOS18.3.2)
>>914776
貴方が手元のスマホでやればいいだけで書いた相手に言うことではない。失礼すぎるね
914777☆ああ 2025/03/15 09:52 (Android)
>>914776
じゃあスルーすればいい
この投稿のほうがなんの生産性もない
短いコンテンツに慣れすぎて長いものを読む気がない自分を提示してなにになるというんだ
914776☆ああ 2025/03/15 09:50 (Android)
>>914773
長すぎて読む気にならない
要約出来ないならAIに要約してもらって頂戴
914775☆あああ 2025/03/15 09:38 (Android)
左にスキルフルのアタッカーを置いて、右は攻守のバランス保ちつつワイドレーンを真瀬の滑走路として空けとくスタイル。
ちょい前のレアルっぽい。相良がヴィニシウス、郷家がバルベルデに真瀬はカルバハル。
ベリンガムとエムバペが欲しい。
914774☆ああ 2025/03/15 09:38 (Android)
昨日の、まで読んだ
914773☆ああ■ 2025/03/15 09:34 (iOS18.3.1)
>>914763
昨日も言ったけど左で攻撃作れればいい
長崎戦は後半右サイドに攻撃誘導されて対策された
だからジョージを入れたんだけど右から左に展開出来るヒデ、真ん中で崩せる荒木も変えてしまったことで真瀬の精度頼みのギャンブルになってしまった
正直言って真瀬は今んとこ4試合で1本しかクロス成功(8本中)させて無い
相手からすれば真瀬のギャンブルしたほうが得点の可能性は他の所で攻撃させるよりも低くなる
左サイドの攻撃の鍵はヒデ
真ん中の攻撃の鍵は荒木
右サイドの攻撃の鍵は真瀬
この3人はフル出場すべき選手
正直郷家も守備は良いんだけど攻撃に関しては真瀬と同様ギャンブルになってしまうんだよな
真瀬は突然精度良いクロス上げたり郷家と同様に当然ゴールを決めたりするんだけどあまりに計算出来なさ過ぎるからリード奪いたい後半は聖域になってる郷家は変えるべきだと思うんだよな
それかアンカーにレンジ入れてインサイドハーフに下げるとかね
何がなんでも得点が欲しい時は郷家変えても良いと思う
長崎戦を見る限り荒木は必須だしヒデの展開も無くなって郷家だけが居たけど正直攻撃に関しては何も出来てなかった
あと真瀬とジョージどっちも縦ばっか狙って右サイド渋滞してたのでボール持ってないほうがポケットを狙うの指導陣が徹底させるべき
トップ下?セカンドトップ?のような立ち位置にいる選手は右サイドでボール持ってる選手の真横そしてポケットを狙う選手の真後ろという立ち位置にポジション取るだけで良い
というかこれを徹底させて無いのが信じられないんだよな
914772☆ああ■ 2025/03/15 09:33 (Android)
武田のプレーは他の選手達にいい刺激になってるね
効果的な縦パスを狙うことが多くなってる気がする
あと荒木のスペースを活かす動き方も同様だと思う
悪循環ばかりだった仙台にしては嬉しいことだけど
今は好循環に入ってチームが大きく成長してる段階
果敢にチャレンジしチームも個々も飛躍して欲しい
914771☆ああ 2025/03/15 09:21 (iOS18.3.2)
明日は武田英寿が恩返し弾!
914770☆枢斬暗屯子 2025/03/15 09:19 (Android)
女性
いいサッカーしてるけど決定力がってチームを何回も観てるのよネ❤️
ベガルタはどうななのかしら❓❓♥️
914769☆ああ■ ■ 2025/03/15 09:18 (Safari)
>>914763
左サイドが対策され出したら、右サイド攻撃が始まる。ジョージと梅木はその要員ですね。
914768☆ああ 2025/03/15 08:55 (iOS18.3.1)
関東組
明日待ちに待った今シーズン初観戦
でも雨は免れなさそう
914767☆ああ 2025/03/15 08:52 (iOS18.3.2)
明日はミラーゲーム。個々の能力が勝るチームが勝つ…つまり仙台勝利!
914766☆ああ 2025/03/15 08:38 (iOS18.1)
最近えしゅTwitterで見かけないと思ってたら、何故かポルトガル語でツイートする外国人に転生してるんだがww
914765☆ああ 2025/03/15 08:33 (iOS18.3.1)
途中交代で出てくる選手にはプレー内容を活性化、パワーアップさせてほしい
914764☆ああ 2025/03/15 08:29 (iOS18.3.1)
男性
>>914754
ありがとうございます!
なんとなくイメージが持てました!
スタジアム↔︎利府駅は歩いて移動されていますか?
↩TOPに戻る