過去ログ倉庫
930360☆ああ 2025/04/17 10:46 (iOS15.8)
ちなみに郷家も荒木も現状
チームのために汗をかける選手
決定力は
郷家2得点
荒木0得点からもわかるとおり郷家!
郷家は決定力ありながらもチームのために
汗もかける選手!
930359☆ああ 2025/04/17 10:39 (iOS15.8)
オナイウ右サイドだとバランス良くない部分あること判明。そのため郷家は外せない。
>>930357
秋田戦
オナイウ情滋選手は右サイド
郷家友太選手は左サイドでスタメン
今治戦の試合後のインタビューで森山監督は
>− 今日の先発は前節と同じメンバーでしたが、ポジションのところで郷家友太選手とオナイウ情滋選手は左右の位置が変わりました。この起用の意図を教えてください。
の質問に対して
>前節で、ちょっとポジションのところで配置的にバランスがあまり良くなかった部分があったのと、あとは左のところは背後を突いていけるようなマッチアップというか、相手を見た時に左を突いていけるんじゃないかというところでの起用でした。今まで左でうまくいったことはあまりなかったので、賭けではありましたが、かなり情滋もいい仕事をしてくれたんじゃないかと思います。
と回答
930358☆棚橋 2025/04/17 10:39 (Android)
男性 47歳
郷家起用なら私はボランチを押す。やはりゲームを作れる力は無視できない。現状なら
宮崎 ジョージ
荒木 武田
郷家 松井
って感じかな 試合の流れで
荒木→名願 松井→工藤 武田→郷家ポジションチェンジ
ジョージ→安野、有田、中田など
930357☆ああ 2025/04/17 10:29 (iOS18.3.2)
>>930355
単純に荒木の方が良いし変える必要がない
なのでサイドでの起用になるんだけどジョージ名願が調子良い現状なので郷家1回ベンチで良いのでは?と意見が上がってる
930356☆ああ 2025/04/17 10:28 (iOS16.3.1)
俺も荒木の位置に郷家だな。
荒木が左、情磁が右でいいよ。
930355☆ああ 2025/04/17 10:23 (Android)
郷家ってFW起用したらどうなんだろ?
得点力は一番あるし宮崎が収めてくれるから
以前のようにマルチタスクさせることなく
単純にフィニッシャーとしての郷家が見れるのでは
930354☆棚橋 2025/04/17 10:19 (Android)
男性 47歳
>>930348事実だよ
930353☆ああ 2025/04/17 09:55 (iOS15.8)
ルヴァン8試合のうち5試合が延長まで行ったんだけど残りの3試合(J3含む)が1点差
いかにJ2〜J3のレベルが上がったかわかる試合になったね。ルヴァンだから延長あったけどリーグ戦ならドロー!
930352☆ああ 2025/04/17 09:42 (Android)
監督に対して文句言ったり解任どーのこーのっていう話が全く出ないほど俺たちは監督に恵まれてるってことに感謝しなきゃだね。ゴリさんと共にJ1へ
930351☆あら 2025/04/17 09:15 (iOS18.4)
>>930350
千葉の両サイドドリブラーは敵陣地に何度も深く入り込む。
930350☆ああ 2025/04/17 09:01 (iOS18.3.2)
>>930311
サイドはボール持ってなんぼのポジション
欧州のクラブ見てみろよ、サイドなんてドリブラーばっかだぞ
930349☆ああ 2025/04/17 08:57 (iOS18.3.2)
>>930333
うちはコーチ変えろだからね
930348☆ああ 2025/04/17 08:57 (Chrome)
>>930280お主毎日何言ってんだよ
930347☆あな 2025/04/17 08:35 (iOS18.4)
>>930346
どちらもサブの層も厚いね
930346☆ああ 2025/04/17 08:18 (iOS18.3.2)
>>930338
うちが崩しきれなかった今治相手に4点取るセレッソはさすがって感じか。
↩TOPに戻る