過去ログ倉庫
952747☆ああ 2025/05/26 12:59 (Chrome)
「問題起こしている」が一昨年の磐田戦後のことを含んでいるのなら、その分については、正確には「問題の収束に失敗した」といった方が良いと思う。
蒸し返すという風にとらえないで欲しい、時間が経つと誤解されることがあるので書いておきたい。
Jリーグはクラブを処分した事由に明確に書いてある「事態を鎮静化するために必要なサポーターへの働きかけを一切行わなかった。」と。
200人以上の人が騒いでいる状態を収束するためには、「必要なサポーター」と「クラブ側」の話し合いが必要なのだけど、その当事者の「クラブ側」が不在で、サポーターの代表者も収束させるのが難しくなってしまった。
その結果、200人を代表する形で20名程が処分対象者になった。
不運だったと思う。
952746☆ああ 2025/05/26 12:57 (Android)
>>952743
シンプルだったし盛り上がるのとは違うけど、千葉直樹のチャントには、なんか独特の重みというか厳粛さというかチャントに鼓舞する意思を感じた
952745☆ああ 2025/05/26 12:55 (iOS18.4.1)
>>952740
現地来てないだろ?
952744☆ああ 2025/05/26 12:54 (Android)
>>952740
まぁアナウンスもそりゃ間違えるさ
現地組だって勘違いするわけだし攻められん
952743☆ああ 2025/05/26 12:53 (iOS18.3.2)
>>952738
歌詞の内容より
ウィルソン、エロンみたいな情報量少ないけど盛り上がるやつが好き
952742☆ああ 2025/05/26 12:53 (iOS18.5)
いわきは大宮に2-0で勝利してるんだね
952741☆ああ 2025/05/26 12:51 (iOS18.3.2)
内容の良い時と悪い時の波がすごい
悪くても勝てるのは大事だね
次は修正してきてくれるでしょう
952740☆ああ 2025/05/26 12:50 (iOS15.8.4)
>>952709
>一度センターサークル指差して笛吹いてるから認めてるのに変えた方が問題
主審と両監督とのやりとりから主審が一度たりともジャッジを覆していないことは動画から見てとれる。両監督への説明の前に長めの笛がありその後、会場のアナウンスがあったが
主審と両監督とのやりとりから主審自ら「プレッシャーで変えたように見えるけど違うこと」も両監督に説明。
ではあの長めの笛は何かと言えば詰め寄る選手を制するための笛であり指差すはあっちへ離れなさいというジェスチャーです。
それを会場(アナウンス含め)勘違いした。繰り返すけど主審の両監督への説明により主審がジャッジを覆した事実はないし
むしろ会場にて確定ジャッジしていないにも関わらずアナウンスした罪は大きい。それにより誤解を招いている。
952739☆ああ 2025/05/26 12:50 (Android)
>>952735佐藤夏樹ですか?
952738☆ああ 2025/05/26 12:50 (Android)
オナイウガガンガン!
オナイウガガンガン!
ぶちかませゴールオナイウゴール!
オ・ナ・イ・ウゴール!
ゴール!ゴール!
オ・ナ・イ・ウゴール!
ゴール!ゴール!
オー!オナイウ!ゲットゴール!
ラララララ!ララララララ!
オー!オナイウ!ゲットゴール!オーオー!
oi oi oi!
レッツゴージョージ!
ジョージ!ジョージYeah!
FWもやるけどゴールって感じより
圧倒的な速さを強調するチャントがいいかなと
952737☆ああ 2025/05/26 12:50 (Android)
>>952731はーいみとめましたーこれでいーですかーおつかれちゃーんしつこーい
952736☆ああ 2025/05/26 12:49 (iOS18.5)
ゴールが認められ勝点3を得たことが何よりの公式見解。
952735☆ああ 2025/05/26 12:49 (iOS17.5.1)
勝ったからいいけど内容は悪いです
このままでは札幌戦負けます
952734☆ああ 2025/05/26 12:48 (iOS18.3.2)
しつこい
公式見解がないなら憶測でしかない
公式見解がでるならそれに従う
952733☆Veg☆ 2025/05/26 12:47 (iOS18.5)
Qスタのリーグ最終戦。
俺らの力で選手に鳥肌を立たせてやろうぜ。
↩TOPに戻る