過去ログ倉庫
1014175☆ああ 2025/09/02 21:10 (Android)
>>1014170
何様なん?
1014174☆ああ 2025/09/02 21:09 (iOS18.5)
俺もベガルタに入って育成されたい
1014173☆ああ 2025/09/02 21:08 (Android)
男性
>>1014166
来半期後の秋春制からホームグロウン廃止、登録選手数の上限撤廃ですよ。
育成したいのに、有能な高卒大卒、若手Jリーガーがお金持ちクラブにさらわれ、囲われる危険高まるかと。上限撤廃って、J2の有能選手が好きなだけJ1に獲られるよね。
2流3流レベルの選手を育てて昇格目指すって、かなりハードル高いと思いませんか。
1014172☆ああ 2025/09/02 21:07 (iOS18.6.2)
>>1014169
だね。移籍時の市場価値が600k€で、オーストリアのシーズン途中で買取だから、1億円どころかもっと払ってるんじゃない?
無駄金だ。小林心の何人分なんだろうか
1014171☆あああ■ ■ 2025/09/02 20:52 (iOS18.5)
ノボルうぜーな。テメーの趣味をベガルタに押し付けんなよクソ陰キャ。
1014170☆ああああああああああああああ 2025/09/02 20:52 (iOS18.5.0)
高知サポの皆様は甘過ぎる。心をJ1に連れて行ってくださいじゃないんだよ。心がJ1レベルに成長しなきゃないんだよ。できなければ昇格したとしてもレンタル移籍だよ。
1014169☆ああ 2025/09/02 20:51 (iOS18.6.2)
>>1014167
移籍金じゃない?
1014168☆ああ 2025/09/02 20:50 (Android)
実戦形式でシュ―ト練習とかしないのかな?
1014167☆ああ 2025/09/02 20:50 (iOS18.5)
>>1014164
ほんま1億なん?
1億以上はJ1でも十人弱らしいぞ
1014166☆ああ 2025/09/02 20:49 (Android)
>>1014119
育成しながら昇格を目指す。育成自体は何処でもやっている事。仙台では若い世代の選手の育成を主体的に行い、チーム力向上を目指しているのでは。これ自体は過去に柏レイソル等いくつかのクラブがやって成功した例がある。しかし、1〜2年では結果を出しにくい。
1014165☆ああ 2025/09/02 20:48 (Android)
>>1014151
ボラがプレスに行くと背後のスペース使われてDFライン連動してあげると裏来るから下がっちゃって間延びしてやられた
愛媛はボラが前向けると配球力が高い
1014164☆ああ 2025/09/02 20:42 (Android)
>>1014158グスタボの一億もったいねー
1014163☆ああ 2025/09/02 20:41 (Android)
>>1014159エビデーエビナーイ
1014162☆ああ 2025/09/02 20:40 (Android)
ドフリーのシュート練習は意味ないって誰かが言ってた
1014161☆ああ 2025/09/02 20:40 (iOS18.5)
シュート決定力 リー16位
まずこれが6位以内ではないと厳しい
↩TOPに戻る