過去ログ倉庫
1014999☆ああ 2025/09/05 20:36 (Android)
>>1014992支離滅裂なこと言ってイキるのは辞めてください
1014998☆逸材 2025/09/05 20:34 (Android)
仙台に告ぐ。 J1は遠いぞ!
1014997☆ああ 2025/09/05 20:32 (iOS18.6.2)
7勝目標やな
1014996☆ああ 2025/09/05 20:28 (iOS16.7.11)
>>1014993
信じるしかないね
1014995☆棚橋 2025/09/05 20:28 (Android)
男性 48歳
>>1014976ユースから上がってきたがすぐ試合に出して通用するものなのかなら西丸や菅原はある程度計算が立つのでは?
1014994☆ああ 2025/09/05 20:27 (iOS18.0)
>>1014991
普通はしないな😤
1014993☆ああ 2025/09/05 20:25 (Android)
監督が起用を考えるのって大変だな
選手を試せば固定出来ないブレてると言われ
試さないと何故起用しない考えがないと言われ
誰しもが好き勝手言うけど責任は絶対取らない
森山監督を信じてるから起用された選手が
今の仙台のベストメンバーだと信じてるよ
1014991☆棚橋 2025/09/05 20:23 (Android)
男性 48歳
>>1014982何言ってるか意味がわからないが貴方はスポーツ選手の名前呼ぶ時全てさん付けすんの?
1014990☆あああ 2025/09/05 20:19 (iOS18.6.2)
監督には色々と吹っ切れて欲しいな
こんな状況だからこそ安野使って欲しい
ヒーローになれる男だと思う
1014989☆ああ 2025/09/05 20:19 (Android)
>>1014985
アイリスFCがあるからそれを理由に
ベガルタの主導にならないとかは無いと思う
地元のプロのセカンドキャリア支援とかも始めて
その一環として実際に梁や遠藤がアイリスFCで
ヘッドコーチやスカウトをしてるし
1014988☆ああ 2025/09/05 20:16 (iOS18.6.2)
>>1014973
棚橋が1億出せば解決
はい次のかたどうぞぉ
1014987☆ああ 2025/09/05 20:12 (Android)
>>1014973
今季J3で1ゴールも決めてなくてポストプレーもハマってない菅原を違約金払ってまで戻す必要ある?
FW人数多いから梅木の代わりは別に取らなくてもいいわ
1014986☆ああ 2025/09/05 19:46 (Android)
男性
ウィキペディアは誤り
>>1014973
以下の通り。
債務超過解消前の時点で、持株比率は宮城県が約13%で仙台市が約12%になっています。これは県と市に確認済み。
その後、木下グループ単独もしくは民間企業(県市とも増資しないのは確認済み)で約三億出資して債務超過解消。この時点でも県が筆頭株主は報道あり。
その後SBIホールディングスが出資したか、木下グループの持つベガルタ株の行方は分かりません。照会しても県市共に回答ありません。県市共に比率がかなり減ったということで敢えてウィキペディアは訂正しない。
1014985☆ああ■ ■ 2025/09/05 19:46 (Android)
>>1014979アイリスFCもうあるから、アイリス主導はない
1014984☆ああ 2025/09/05 19:45 (iOS18.5)
全勝すれば優勝も夢じゃない。
8勝2分0敗でも夢じゃない。
6勝2分2敗でホームアドバンテージPO
4勝4分2敗でアウェイPO
2勝4分4敗おわた
※勝手な推測です
↩TOPに戻る