超ヴァンフォーレ甲府掲示板

209374849アクセス
投稿:744888回

現在:180人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
744888☆ああ 2025/05/01 22:06 (iOS18.4)
>>744878

京都や福岡も一時期J3降格危機の年があったからね
それが今やJ1で首位になれる程にクラブが成り上がった、まぁすべては監督なんだけどさ
あの布部京都なんか思い出すだけで恐ろしい
キジェが就任してホント京都は良かったよ。

甲府も城福さん以来、再び良き監督に恵まれるよう願ってます。
返信超いいね順📈超勢い

744887☆ああ 2025/05/01 22:05 (iOS18.3.2)
キツいときこそ、その人の本性や人柄が出るものだと思う。

サポーターも同じで、苦しい場面で感情のまま「辞めろ」「使えない」と吐き捨て誹謗する人もいれば、批判するにしても相手を思いやり論理的に伝えようとする人もいるし、逆に苦しいときだからこそ支え、応援しようとする人もいる。

自分は、どんなに苦しくても、選手や監督、スタッフを誹謗するだけの人には絶対なりたくない。

ヴァンフォーレ応援する!
返信超いいね順📈超勢い

744886☆ああ 2025/05/01 22:03 (iOS18.4.1)
すみません、質問させて下さい。
バック自由席の招待券を持っているのですが、こちらのチケット(QRコードにて発券済み)は500円を足してメイン自由席にアップグレードする事は可能なのでしょうか?
宜しくお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

744885☆ああ 2025/05/01 21:59 (iOS17.6.1)
>>744871

本当にいいコメントです。
少しずつでも右肩上がりで
最高のシーズンになるように応援したいですね!
みんなで頑張りましょう!!
サッカーの神様は見てますよ!!!
返信超いいね順📈超勢い

744884☆あぁ 2025/05/01 21:59 (iOS18.3.2)
グッズ高くなってる
返信超いいね順📈超勢い

744883☆ああ 2025/05/01 21:51 (Chrome)
>>744873

村上はこの前自分の口で連戦中に試合出たいって言ってたよ
返信超いいね順📈超勢い

744882☆ああ 2025/05/01 21:50 (iOS18.3.2)
>>744871


いいコメントだなー!
返信超いいね順📈超勢い

744881☆もも 2025/05/01 21:49 (Android)
>>744874

結果以上にサッカーがツマラナイのは論外だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

744880☆ああ 2025/05/01 21:46 (iOS18.3.2)
次節、ついにネーミアス選手とソアレス選手がベンチ入りする可能性がある。

まだ2人の実力やコンディションは未知数で、正直なところベストな状態ではないかもしれない。

それでも、彼らがチームに加わるだけで、ピッチの雰囲気やベンチの空気が変わる可能性もあり、ワクワクしている。

2人の加入が新たな刺激となり、チームに良い化学変化をもたらしてくれるかもしれない。

ここからの試合が、少しでも前向きで明るい方向に進んでいくことを心から期待したい!
返信超いいね順📈超勢い

744879☆ジャンキー大山 2025/05/01 21:41 (iOS18.4.1)
今年はサポーターやってて一番辛い年だな
でも応援するよ
VFKが好きだからな
返信超いいね順📈超勢い

744878☆ああ 2025/05/01 21:37 (iOS18.3.2)
長い歴史の中で、どのクラブにも好調期と低迷期はつきもの。

今がヴァンフォーレの低迷期かもしれないし、これからもっと試練があるかもしれない。

でもエンタメとして我々を楽しませてくれているし、またJ1昇格みたいな最高の瞬間が来ると信じて、これからも希望を捨てずに応援し続けたい。
返信超いいね順📈超勢い

744877☆ああ 2025/05/01 21:32 (iOS16.7.11)
結果も出ていない中でシーズン途中に継続オファーした監督の翌シーズンは必ず低迷してる。
吉田監督、篠田監督、大塚監督。
返信超いいね順📈超勢い

744876☆甲府 2025/05/01 21:27 (iOS18.4.1)
>>744874

けど長期でってのんびりしてたら手遅れになる事もあるからね。
とにかくJ3に落ちたら終わり、簡単にJ2に戻れると思わない方がいい。
返信超いいね順📈超勢い

744875☆ああ   2025/05/01 21:26 (Android)
ネーミアス写真撮り終わったね
楽しみ
返信超いいね順📈超勢い

744874☆ああ 2025/05/01 21:12 (iOS18.3.2)
あくまで個人的な意見ですが、昨シーズン、火中の栗を拾う形で篠田監督の後を引き継ぎ、今シーズンもおそらく予算や補強面で厳しい状況の中、引き続きチームを率いてくださっている大塚監督には心から感謝しています。

大塚監督はトップチームの指揮はヴァンフォーレが初めてで、過去に実績を残してきた城福監督や大木監督と比べると、マネジメントや戦術面で課題があるかもしれません。

しかし、私個人としては決して悪い監督だとは思っていません。もちろん、いろいろな意見があるのは理解していますし、厳しい声があることも承知しています。

ただ、今の厳しい状況で結果が出ないからといって、監督やコーチ陣だけに責任を押し付けたくはありません。むしろ大塚監督にはまだ伸びしろがあり、これから成長していける監督だと感じています。

私としては、こうした苦しい状況だからこそ、短期的な結果に一喜一憂するのではなく、長期的な視点で「大塚甲府」を見守り、応援していきたいと思っています。

次節は徳島戦。新加入選手たちが活躍し、チームが上向くきっかけになるかもしれません。
悲観的になりすぎず、前を向いて次の試合も応援したいです!
返信超いいね順📈超勢い