10851☆一応貼っておく 2014/06/14 15:59 (iPhone)
《安間伝説 》

・「甲府サポの歓声のせいで指示が届かなかった」

・甲府時代、あまりに勝てないので記者会見で「勝ちたいです」と泣き出す

・甲府監督就任時「去年までJ1にいた選手だけで戦えるから補強は不要」発言
→マラニョン加入まで得点数最下位でボトムズ入り

・秋本をボランチに起用し、全く機能せず負けると試合終了後ロッカーで秋本に掴み掛り「お前のせいで負けたんだぞ」と起用責任放棄

・甲府末期、絶不調の輪湖をスタメン起用
→それが原因で失点し、前半で交代→記者会見で「輪湖は悪くなかった」と発言、記者から突っ込まれしどろもどろ

・湘南との直接対決で逆転負けを喫したのにもかかわらず笑顔で反町の元へ行き握手を求める

・甲府退任時「娘の将来を考えて監督を続けられなかった」と発言
→あっさり富山の監督に就任。
しかも「甲府が補強すると言い出すから僕は不要と思った」と退任理由を変える

・「僕はJ1のクラブからもオファーを受けた」
→なぜか年俸400万の富山へ

・監督就任時「富山のサポは素晴らしい、プレッシャーばかり与える甲府のサポと大違い」と大絶賛
→1年後、ゴール裏で富山サポに噛みつく

・富山の番組で「僕は甲府で選手を育て、昇格争いにまで導いた」と自慢げに話す
→監督経験のない後任が安間時代いなかった選手を使いあっさり昇格

・「僕は甲府で選手から信頼されていた」発言
→安間が退任してもついていくものは現れず

・富山でも甲府が忘れられないのか大西、池端、鶴田、木村とよそで戦力外になった元甲府(自分の子飼い)を次々と獲得して不調でもスタメン固定
(SH-01F)
2014/06/14 15:44
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る