111962☆あい 2016/09/18 08:20 (SH-01H)
たぶんサポも贅沢になってきた一面があると思う。
昔、試合したって1000人台しか来なかった時代、そして存続に向けて毎年観客動員の条件を付けられていた時代と、みんなとにかく甲府を少しでも上に、とにかくまずは県内で甲府をメジャーにと思ってた。
そこから初のJ1昇格、降格を経験してのJ2優勝、そしてJ1定着、当然サポも望むものが大きくなるのは必然だし、クラブもそれに応えようとするんだけど、だからといってクラブの予算がその望みに比例して劇的に増えてる訳じゃない。
そんな中でとにかくJ1に居続ける事は、大スポンサーがいない甲府にとって、リーグからの配分金を考えたら必須と言える。
たぶん一旦J2に落ちたら負のスパイラルに陥る可能性が高いから。
だから現実的な戦い方にシフトするのは当然と言えば当然。
もちろんサポ的に言えば面白いと思える戦い方で勝てるのが一番だし、良い選手がいないとは言わないけど、客観的に見て環境面を含めたトータルの戦力で他のチームに対する優位性は残念ながらないと言っていい。
もっとできるはずだとか、面白いゲームを、という意見も意見としてあって当然だけど、俺としてはクラブは及第点の戦いはしてくれていると思う。
もちろん試合結果を見て、誰を出せば良かったんじゃないかとか色んな意見も出るだろうし、意見としては分かるけど、それもあくまで結果論だから。
俺達サポも現実をしっかり見据えた上で、甲府というクラブを大切にしていきたいね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る