113747☆尊王賎覇 2016/10/04 12:49 (P03B)
男性

Jリーグ本部と、川淵さん一派が排除されたサッカー協会との権力争いの結果で、Jリーグ創設時の理念がなおざり…形骸化され、限り無くプロ野球化されつつあり、この動きは暫くは止められないらしいですよ。

これに対抗するには、中小地方都市大スポンサー無クラブ(ブロヴィンチア)の活躍が必要なんだろうけど、Jリーグ創設時に、クラブ施設、練習環境などの標準化の施策が不十分なまま、クラブ名に企業名を入れないって事の実現のみ、何とか取り入れたのが、川淵さんの精一杯だった。今は、その川淵さん一派が完全排除てなっており、財政面での「弱肉強食」を認める一派が仕切ってるから厳しいですね。

プロ野球と違い、J1、J2、J3等の組織化されており、入れ替えがあるJリーグでは、今の弱肉強食システムは、リーグ全体のためにはならない方向に向かってますね…

残念無念!


返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る