115054☆フォレスト 2016/10/22 17:41 (Chrome)
おめでとうございます
いやぁここに来ての勝利は大きいですね。

次の湘南戦は絶対に勝利しましょう。しかし、プレッシャーはだいぶ少なくなっていると思いますので、いつも通りのプレーをしてくれれば勝利の可能性は高いはず。

来週勝ち点34になれば、名古屋か新潟、どちらかの負けた方がほとんど降格でしょうね。

そこで、少し他のチームの状況を考えてみました。

磐田は次節浦和ですが、浦和は年間総合優勝がかかっていますから、相当厳しい戦いになるはず。さらに、最終節が仙台。仙台がここにきてなぜか調子をあげており、今日も神戸に3-0で完勝。そうなると2連勝は厳しいか。

名古屋と神戸の試合ですが、今日の試合をみると神戸がだいぶ調子を落としているので、名古屋が勝ち点1もしくは3を取る可能性はゼロではありません。ただ、神戸はセカンドステージで2位を狙える位置にいますから、簡単に勝たせてくれそうでもない。レアンドロとニゥトンが出場停止ですが、策士、ネルシーニョ監督のことでうから、なんらかの策を講じてくるでしょう。

新潟はガンバ戦。ガンバもAFCやセカンドステージの順位を考えると、勝ち点3がどうしても欲しいはず。地力を考えても簡単に勝てる相手ではありません。

そう考えると新潟と磐田が厳しいでしょうね。名古屋は次に勝ち点3を取れればまだわからないが、勝ち点1なら新潟と磐田との争いに巻き込まれそう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る