117463☆ああ 2016/11/05 15:25 (SCV32)
怪我の原因 やっぱり!
トレーニング内容と試合結果の相関関係など実測しようはないが、とにかく練習はよく止まった。スタートしたかと思ったら、1分と経たないうちにストップが掛かり、口頭での指示が長々と続いていく。
 
 選手が身体を動かしている時間より、佐久間悟GM兼監督が口を動かしている時間のほうが長いくらい。「思い付いたことは、全部口に出さないと気が済まない人だから」(チーム関係者)とはいえ、選手からしてみれば「集中力が切れる」「ウォーミングアップの意味がなくなる」のが本音だろう。
 
 今シーズン苦戦した原因に、怪我人の多さが指摘されているが、「いったん止まって筋肉が冷えたところから、また急にトップスピードで動かし始める。その繰り返し。もちろんそれだけじゃないけど、怪我人の多かった理由のひとつであることは間違いない」と、複数の選手、関係者が感じている。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る