120386☆そら 2016/12/12 23:53 (SO-03H)
オファーは当然
ヴァンフォーレが堀米を必要として無い事は一度も無い。これは事実。実際に完全移籍には反対の立場だったんだから。

甲府ではJ1に残る為に、守備的にならざるえない状況の中で、サテライトリーグもない、U23もない、状況では成長のためにも出場機会を求めるのは当たり前です。

京都は2年続けた石丸路線をやめて、外部から布部さんを引っ張る位だから継続性はゼロ。京都に移籍したのは石丸さんが監督だったからでしょう。

甲府も守備的からの変更を模索する中での吉田路線への変更。

甲府が堀米にオファーするのは至極当然の流れでしょうね。キッカーとしても期待出来ますし。
京都もレンタルじゃないんだから、あれだけ活躍すれば残ってもらいたいでしょうけどね。

J1でいきなり活躍するかわからないと言う人も居ますが、そんなのは誰にもわからないでしょう。
でも、もう実力的にはJ2では通用するのはわかったはずなんで、あとはJ1に覚悟を持って挑戦してもらい、その中で成長して行ってもらいたい選手ですね。

個人的には覚醒したらWユウキだった小林祐希より上に行けると思うんですよね。甲府から海外へ行ってもらいたい選手です。

柏と同じで下部組織の甲府ユースの後輩達への愛情もあるし、甲府愛のある選手なのは間違いないから、ウチのクラブの成長と共に選手としても更に成長して欲しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る