123602☆そら 2017/01/13 09:00 (SO-03H)
練習環境
☆ああ
二部練習
出来ない環境って?

練習しようと思えば出来るんじゃないの?
(SH-04H)
2017/01/12 20:11

もし勘違いしてる人がいるなら?
もちろんキャンプ中は2部練習でも3部練習でも出来ますよ。
基本的にトレーニングは練習+食事&休養で成り立っているから、キャンプ中は問題なく練習プランを組む事が出来ます。
例えば、練習してホテル戻って、みんなで食事して部屋に戻って休養して、時間になったらまたグランドに集合みたいなローテーション。

マリノスタウンを失った横浜やウチの普段の練習環境だと、食事と休養する場所が無いから、基本的に練習後に各個人がそれぞれ外食か自宅で食事して、自宅で休養するカタチになります。
例えば、そこから2部練習を組むとなると、どうしても休養のバラツキが出るから、同じ強度の練習が組めません。

だからウチの場合は、練習+居残り練習が限界で練習の時間を伸ばして、食事と休養を後回しにする位しか無理なんです。
中村俊輔のサッカーに打ち込める環境って発言は、そういう事だと思います。
今やサッカーをする高校生や小学生でも、練習後すぐの食事と休養を意識する時代なので食事と休養の大事さは明らかです。

ヴァンフォーレにも2部練習で若手を鍛える環境を望みたいです。
個人的な希望としては、韮崎の中央公園近くに食事と休養が取れる場所を、プレハブでも良いからヴァンフォーレの自前で作れたら、2部練習で若手をもっと鍛え上げれるのになぁと思っています。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る