135293☆あああ〜 2017/04/24 11:42 (SO-03H)
フォーメーション、いまでも守備では532、攻撃では両WBがあがっての352とか、片方のWBだけ出ての442、リマが持ち上がって両方WBが下がる442もある。前線も掘が降りてきてそのスペースをボラやWBが狙うなど、流動的。
ここで、大事なのはバランス、攻守の切り替えの早さと、攻撃のスイッチの共有、前からの守備の方針などの戦術理解度。DFが個人で守れる代表クラスはいないから、組織的なDFをいかに崩さず攻めるかが大事。
カウンターを極めるとともに、ポゼッションできるときもリスク管理をしっかりしつつ、攻撃の手数は増やして欲しいね。
返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る