144500☆そら 2017/07/02 07:31 (SO-03H)
07/01 14:23 ああさん
自分も同じ意見ですよ。
柏時代や新潟時代を見ている限り、おそらく吉田監督の理想は4141か442なんだと思います。
自分もピッチの64mを守るには4枚がベストだと感じてます。
ただそれには居る選手達との兼ね合いもあるので試行錯誤が必要になるのだと思います。
吉田監督はレイソルでACLを戦っている時には、自分の理想のフォーメーションだけでなく臨機応変に並びを変えてました。
またユーベの可変システムも自分はCLを見て甲府でも行けるのではないか?と思いましたが、おそらく開幕直後に、両WBが近年より前へ強く出る5バックに変えた時から、監督の頭では現有戦力での遣り繰りの中では可能性として先に考えていたのではないか?とも思っています。
自分の個人的な評価としては、近年はガチガチに守備から入って個人技とロングカウンターに活路を見出だしてた甲府が、ここまで全然違うアプローチで新しい事にチャレンジしながら、例年と変わらない勝ち点を維持してるのは素直に認めるべきだと思ってます。