153083☆そら 2017/10/14 12:04 (SO-03H)
F東戦
正直、何故?この順位にいるのか?と思わざるえない位の戦力が充実しているクラブです。
ベンチメンバーどころかベンチ外メンバーを見ても他クラブでなら出場出来るだけの選手達がいます。

去年の城福さんの時に、このメンバーがいれば違っただろうなぁと思います。
なんというか補強と監督のやりたいサッカーのチグハグ感が否めない。
篠田さんはブロックを作ってのリアクションサッカーを志向する監督なのに、補強はアクションサッカーでボールを持つのに拘る選手が多い印象でした。

安間さんが暫定監督になりポゼッションをする事で失点を減らす方向にガラッと変えましたが、選手達との相性も良く試合をこなす毎に良くなってます。
あとは攻守のバランスが整えば一気に噛み合い爆発力がありそうです。
ボランチのメンバー選考に苦労していた印象がありましたが、前節の高萩と東のペアがハマりそうな感じです。

個々の対決やスーパーなプレーが出る回数ではF東の方が多そうですが、コチラとしては連携して助け合いながら戦いたいトコロです。
安間さんが3バックに変えた事で、CBの負担が減ってるからアウェイ対戦時の堀米のゴールみたいなのは期待出来ません。
また室屋と太田の二人も後ろを気にせず高い位置からスタートして来ます。

逆に甲府としては3バックの両脇を突いて、CBを引っ張り出したトコロへ素早くサポート出来るとビックチャンスを作れそうです。

残留争いの他クラブの今日の結果に一喜一憂すること無く、目の前の1試合1試合にどれだけ向き合えるのか?
相手の高い個人技にドコまで喰らい付けるのか?
終始、攻守に連動して仲間をサポートし続けられるのか?
が勝負のポイントになりそうです。

選手達の高い集中力と苦しい時間帯にも動ける運動量を引き出す為にも、小瀬劇場の熱い雰囲気が絶対に必要な試合となりそうです。

フォネットさんがしてくれる克哉の会見の配信を気分良く見る為にも、サポーターのチカラも合わせてヴァンフォーレ全員で強豪相手の3連勝を果たしましょう!

頑張れ!ヴァンフォーレ甲府!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る