163811☆元蹴球児 2018/02/20 23:59 (iPhone ios11.2.5)
長文ですみません。読んで頂けたら幸いです。
J2にという長丁場であり過酷で過密であればスタメンはとても重要だと思います。しかし、今年のJ2の各クラブとても戦力が充実しているという点でなかなか点が入らない、流れが変わらないと言った中で誰をジョーカーとして使うか。誰が流れを変える選手として途中から出場するかが本当に重要だと思います。ベンチに入る選手に流れを変えなければいけない。スイッチを切り替えるのはお前だ。という意識を昨季よりも強く自覚してほしいですね。サッカーは最初の10分と終わりの10分入りと終わりに点が入りやすいと教わりました。その通りだと思います。だからこそラスト5分で投入される選手がカギになるのではないでしょうか。そんな選手にアシストであったりゴールを積み重ねて甲府の力になってもらいたいです。サポーターも残り10分応援するのは本当にきついですよね。私も同じです。若いながらもこんなことを言うのは世代が上の方には申し訳ないしもっと声を出さなければいけないなと感じます。今季はゴール裏で声を出すときは選手と同じかそれ以上の声量で選手を鼓舞しましょう!きっと流れは変わります。会場の力が大きいのは仙台戦でとてもわかりました。わからないという方は最終節VS仙台戦のハイライトを見てみてください。はっきりわかります。できれば最初からと言いたいですが80分からでもいいからあの雰囲気作っていきましょう!皆で力を合わせましょう!大宮戦頑張ります!よろしくお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る