166362☆そら 2018/03/12 23:57 (SO-03H)
選手はゲームの駒じゃない
よくルヴァン組を出せ!モチベーションが心配だと言ってる人達がいるけど、少し冷静になって客観的に考えてみたらどうですか?
実際には水曜日ナイトゲームの後に中3日でアウェイのデーゲーム。
実質は丸3日無い中でのアウェイの移動日が入るんですよ?
それでも吉田監督は高野・小出・田中の3人をルヴァン組から使ってるじゃないですか?
自分はこれは十分過ぎる位に多い人数だと思います。
チャンスを新たに与えるのは、もっと1人か2人でも十分だと自分は考えていました。
今季はJ1よりも短い期間内に年間49試合以上が組み込まれてるのは開幕前にも言いましたが、その日程を戦う上で選手を壊す可能性のある無理を今させるべき時ですか?
リスクを負ってでも、無理してでも戦わなければならない勝負の試合はもっと先にあるはずです。
森は膝の靭帯を怪我して一年を棒に振りました。
広島のササショーが同じ場所を何度も怪我して丸2年を治療に使いましたが、この怪我は何度でも再発しやすいです。
先日の札幌戦でも明らかに膝の動きがおかしかった時があったので再発しかけたのだと自分は思います。
それでもいま無理させますか?
自分は森は東京五輪代表にヴァンフォーレから入れる可能性のある選手だと思っているし期待もしているので、選手寿命を縮めるような起用はして欲しくないです。
バホスも昨年に怪我で登録抹消になったけど、佐久間さんが才能に惚れ込んで育ててる選手で、今季唯一の大宮・ 東京V・札幌と公式戦開幕3連出場した札幌戦で足を痛めて交代しています。
アベショーは怪我が完治してからの初フル出場を果たしてからのあの年齢での連戦は厳しいでしょう。
それでもまだ無理させてでもルヴァン組をもっと使え!と言いますか?
この掲示板で選手の事など考えずに使え!使え!言っている人達よりも、吉田監督の方がずっと選手のコンディションもルヴァン組のモチベーションも考えているのは間違いないと自分は感じます。
選手達はゲームの駒じゃないから良いタイミングで使ってもらいましょう。
それにルヴァンの試合で頑張った後からの練習が一番大事です。
試合の90分を頑張るのは当たり前で、活躍したとしても気を抜かずに、練習の時からリーグのメンバー入りや出場を獲りにいかないとならないのだと思います。
その結果が町田戦でチャンスをもらえた3人になったのだと考えます。
練習の時から各ポジションにライバルがいるのは間違いなく、試合と同じテンションで取り組める選手達の存在が、これからもチーム力を底上げさせてくのだと思います。