167155☆いくさん 2018/03/18 04:36 (F-04H)
そらさん自分も同感です
堀米の嫌なところに顔を出すリンクマンとしての役割
田中の運動量を生かしたスペースをつく役割
去年も思っていたがこの二人のスペースメイクしたりボールを引き出す動きは攻撃を活性化させてくれますね
堀米は多大な期待から田中は技術の拙さからよく叩かれがちですが
この二人ほどフォアザチームを体現してる選手はいないと思いますよ
リンスみたいな個人技で突破したりジネイみたいに見事なゴールを決めたりとわかりやすい派手な活躍ではないので判りづらいですが
そして小塚は自分が決定的な仕事をしようとしてかえって空回りしてる感じですね
徳島戦もコンディション重視でスタメンを組むと思いますよ
どんなメンバーで挑んでも福岡戦と遜色ないパフォーマンスが出来る手応えを感じていますね
恐らく外れないだろうなという選手はリンス新井河田くらいなんじゃないかな