167972☆甲府 2018/03/21 21:02 (iPhone ios11.2.6)
男性
監督のサッカーが合わなければどんなに上手い選手でも能力は発揮できません。そのせいで高校、大学で飛び級の才能を持っていても監督と合わなくて試合に使われないなんてザラにある。
それと同じ。吉田監督のサッカーが合ってないもしくは無理やり合わせようとしてるから本来の力が出せない だから結果が出ない。だから期待してる選手ほど能力が発揮できなくて批判される。
だから俺はそのせいだと思ってる
だから吉田のサッカーを目指すより選手の能力や特徴を踏まえた中でのある程度の自分のサッカーを持っている監督を望む。
それか徹底的に自分のサッカーを貫くタイプの監督ならそのサッカーが成功するように徹底的にそれだけの練習をして染み込ませてほしい。例を挙げるなら岐阜、名古屋、川崎。
パスサッカーなら徹底的にパスにこだわる練習。ほかの練習をしないくらいずっとパスの練習。それくらい自分のサッカーを構築したいならそれくらいのことをしていかないと中途半端なサッカーで思い切り今日みたいな試合になる。
だから負けても自分達のサッカーが出せたって思えるくらいこだわる部分を徹底的に練習してください。って感じ
少しは分かってくれますかね?
自分つい前まで現役でやってたので監督の重要性は嫌になる程思い知らされてます。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る