177955☆むんく 2018/05/04 09:31 (iPhone ios11.3)
男性
新監督になったのだから結果出せとか、新監督色か出ていないとか言っている人がいて笑ってしまう。この連戦ではリカバリーするだけで精一杯でセットプレーを含めて戦術練習なんて一切できんだろうに。ミーティングだけで戦い方を変えられるワケもない。
1/3終わって分かったことは監督云々も多少はあるだろうが、それよりもJ2の各クラブにはJ1にいておかしくない選手が大勢いて、J1から落ちてきたところで戦力的な優位性は殆どなかったということ。むしろJ1で負け癖がついていた分、既存のJ2チームより勝負弱かったという。
私見だけどチームで崩れているというよりは局面局面で個々の選手が日替わりでやられている印象。でもこの選手で戦うしかないので、上野監督にガッツリ鍛えてもらうしかない。ただ成長を待つ形だから急には変わらないかと。サポとしてはイライラするかもしれないが、腰を据えて応援するしかない。。
シーズン折り返しまでには新監督のスタイルらしいものは見せてほしいね。POからでもなんでも最終的にJ1昇格を勝ち取れば良いのだから。