185066☆いち応援者 2018/06/10 11:46 (iPhone ios11.4)
首都圏住みにつき、大抵アウェイでの観戦ですが、昨日はじめて埼スタに行き、スタジアムの大きさ、浦和サポーターの応援ボリュームの大きさ(それでも20,000人と半分の数)に圧倒されつつ鳥肌が立ちました。
そんななか、我らヴァンフォーレは選手、サポーター共に大奮闘したと思います。後半はプレーがまとまってきて、素人意見ではありますが、浦和と同等な戦いっぷりのように見えましたし、甲府サポの応援も時を追うごとにボリュームが増していくように聞こえました。試合最後の方は後方の甲府サポの方々たちも総立ちになって応援していました。
確実にいい流れなのだと思います。チーム・サポーターが一丸になりつつあるのだと思います。上野監督の戦術と個の技術が極めて上手く融合しているのかもしれません。いろいろありましたが、やはり皆ヴァンフォーレが好きなのだと思います。これが結果に結びついているから尚更です。
時にこれからの過密日程、上手くいかないこともあるかもしれませんが、そこはやはり暖かく見守り、さらなる応援をして監督・選手を信じていきたいと思います。
まだまだ道半ば、これからの甲府の暴れっぷりが楽しみです。
他チームから一目置かれている現状、もっと確固たるものになると願ってます。