192996☆123◆Zo8ECco5g2 2018/07/21 22:07 (VPA051)
先程の批判について確かに表現が間違えていたことは謝罪します。PKのシーンについては下の方が説明してくれたので省略します。
金沢戦の失点についてですが、映像からだと判断しづらい部分もありますが「第9条 ボールインプレーおよびボールアウトオブプレー」によりますとボールが一部でもライン上にかかっていればいくらキーパーの足がラインを越えていようがハンドにはならず、そのシーンにおいて動画を見る限りハンドと言い難いので審判がそのルールについて勘違いしていたための誤審なのだと推測します。仮にあのフリーキックを止めろというのは流石に酷だと思います。岐阜戦のということは2失点目のことでしょうか?仮にあのシーンだとするとキーパーのミスだという人もいるかもしれませんが、あのスピードのあるシュートをキャッチできれば理想でしたが弾いたところに運悪く相手のところにこぼれてしまいました。
続きはこの後お知らせします