204927☆ああ 2018/10/15 13:00 (iPad)
海野さんが会長
輿水さんが顧問
藤原さんが社長
佐久間さんが副社長
上野さんが監督になる時、複数年の提示がされているんじゃないか
そうでもなければ、あの時期、あの状態で監督を引き受けるリスクが高すぎる
半ば昇格は絶望的だった訳だし
そうは言っても引き受けた時からの成績やスタッフ、選手との関係性を加味して継続させるか
はたまた上野さんが自ら辞任するか
フロントの判断になる
継続なり解任なり新任なりプレイオフがダメになった時点で方向性は出る
いずれにしても決定は早い方が良い