210745☆さんやま 2018/12/19 01:18 (iPhone ios11.3)
DJの件

大前提「そもそも事実かどうか不明」


何やら切実に記載されているので、仮に事実だとした場合、、

・公共の場でそのような会話をするクラブの脇の甘さには問題あり

・DJを他に変更する理由はコスト面(経済的観点での判断)と思われ、特定の企業に便宜を図ることが目的ではない(癒着ではない)。ユニのサプライヤーだって癒着でミズノにしているわけではないかと

・クラブとしてもは断るにあたっての仁義の通し方は不十分だったかもしれない

・ファミレスでドリンクバーのみの注文を「ケチくさい」的なニュアンスで表現しているが、昼食後の時間帯(アイドルタイム)に滞在するのであれば何も問題ないのでは。むしろ、ドリンクバーだけで何時間も滞在する学生さんとかの方がファミレス視点では迷惑かと

・第三者間における会話を当事者の同意を得ずに録音することは盗聴に該当するかと

・盗聴自体は犯罪ではないが、その内容を第三者に漏らすことは、他人のプライバシーを侵害する行為になる(民事上の不法行為)

■結論
・お子さんへの教育をしっかりと。
・投稿者様を含めて誰も得しない投稿です。削除しましょう。



返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る