211749☆ペンサーFootball 2018/12/28 02:09 (iPhone ios11.4.1)
J1昇格さん 2018/12/28 01:04
文章読んでいただきありがとうございます。

堀米選手に限らず、宇佐美選手や杉本選手などプラチナ世代で貪欲さが欠けるが故に苦しんでいる選手は多々います。

これは本当に、技術が高かったプラチナ世代特有のものだと思います。
悪い言い方をすると技術だけで育ってしまったというような感じです。

逆に北京五輪世代はオリンピックでは結果を残せなかった世代ですが、本田選手や岡崎選手、長友選手など海外で活躍し、長年に渡り日本代表を支える選手を輩出してきました。

ご存知だとは思いますが、彼らは若い頃プラチナ世代のような技術の高さや華やかさはなかったです。

しかし、結果を残してきました。

やはりその結果を残してきた要因は貪欲さだと思うのです。

特に今名前を挙げた3選手は貪欲さの塊みたいな選手たちです。

堀米選手に限らず、プラチナ世代の選手たちがこれから飛躍するためには北京五輪世代のような「貪欲さ」が絶対に必要になるはずです。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る