223477☆ああ 2019/04/09 06:15 (ASUS_Z01FD)
1:48のああさんと同意見です。
もう少しできてほしいという思いはみんながもっているので、ついついより良い結果を求めがちですが、現状が監督の想定外の結果かというとそうでもない。
10節までは、うまくいかないことがあることも踏まえた上で、守備にウェイトを置き、チームを作って行くのはむしろプラン通り。
不必要な失点があり勝ちきれないから、目指す守備ができていないんじゃないかという焦りの意見もあるかもしれないけど、試合は相手があってのこと。
そう、うまくいくことばかりじゃ無いじゃない。
今はサポが不要な雑音を立てず、チームの成長を見守る時です。結果だって悪い訳ではなく、いい位置につけている訳ですから、変にサポが監督や選手にプレッシャーをかけて、プラン通りに行かなくなることの方が心配です。
今は、子供を育てる親のようにチームの成長をじっとじっと見守りましょう。
伊藤ヴァンフォーレは必ずJ1に昇格すると信じて!