226385☆あああ 2019/05/05 19:06 (iPhone ios12.1.4)
後半勝負は基本的に弱者が強者から勝ち点を取る時に使うもののはずです。
前半は守備を重視して弱者からはバランスを崩さずリスクを犯さず闘う姿勢をチームとして示さない。
メリットは主に3つです。
1つ目は闘う時間を減らせること。
時間が減れば負けない可能性が高くなるしまぐれ勝ちの可能性も上がる。
2つ目は相手のバランスを崩すこと
前半に強者が得点したらその後は無理には攻めてこない。つまりカウンターなども刺さりにくい。時間を減らし後半まで無失点であれば強者もバランスを崩して攻めざるを得ないので、勝機が見出せる。
3つ目はフィジカル的なギャップ
フィジカル的に優位な選手を後半に投入することで普段なら勝てないデュエルに勝機を見出せる。
あくまでも一般的な話ですが