233598☆いくさん 2019/06/30 08:09 (F-04H)
朝早く起きてダゾーン視聴しました
ウタカドゥドゥ曽根田不在で迎えた徳島戦
それでも決定的シーンはいくつもあったし
最後の精度に関してはこれはもう言っても仕方が無い(枠内には入れて欲しかったが)
徳島は攻守の切り替えも早かったしうちを良くスカウティングしていて
甲府ペースで試合は進んでいたが随所でうちの弱点を突いて
流れを持って行かせなかったのはさすがに連勝中のチームでその集中力は見事でしたね
問題は点を取れなかったことよりまたセットプレーで失点してしまったこと
何故マークが外れて先に相手に触られてしまうのか
そのあたりの取り決めはどうなってるのか
このセットプレーの失点でどれだけ勝ち点を落としているか
ここの改善が無い限りはクリーンシートで相手を抑えることは今後も厳しいでしょう
逆を言えばここさえ修正できれば後半戦はもっと勝ち点が積み上げられるくらい
今年の戦力は充実してると思います
ここのところの攻撃陣離脱者続出は確かに痛い
昨日なんてウタカ不在で最大戦力の3人が全滅という緊急事態でしたが
それでもその間に出場機会があった森や宮崎は確実に経験値が上がりました
色々な組み合わせが試せてこれから夏場を戦うにあたって選手起用の選択肢や戦術の幅が広がりました
この苦しい状況も無駄ではないはずです
順位は6位に落ちましたが首位との勝ち点差は変わらず6のままです
得失点差はまだトップです
今年はさらに群雄割拠でまだまだ全然わかりません
次の柏戦河田はいませんが勝つことを信じて応援しましょう
そして自動昇格の2クラブのうちのひとつは甲府に決まってんだろ!!