247843☆ソン 2019/09/22 08:55 (iPhone ios12.4)
天皇杯で感じたこと
法政大学との試合をスタジアムで観戦した
3000人の観客は、若手選手たちの頑張りを
どう感じたでしょうか。
荒木、中山、今津選手など、リーグ戦では
見られない選手たちの活躍に期待して
雨の中足を運びましたが、見に行って良かったと
思いました。それは、選手たちから勝ちたいという熱量が強く伝わってきたからだと思います。
天皇杯の岐阜戦を見た時、中山選手のプレーを見て、まだまだだと感じましたが、法政大学との試合では、動きの質が向上していたように感じました。
荒木選手もボランチとして、可能性を感じるプレーをしていたように思います。
サンニチの記事を見る限り
現スタメンの中には、熱量が足りない選手も
いるようなので、選手選考を見直してもいいのではないかと感じました。
いち、サポーターとして率直な感想です。