252668☆星野☆ 2019/10/27 16:21 (X2-HT)
男性 53歳
だから1人少ない状況で後半始まるタイミングでの交代は危ないんだって。
まずはシステムを変えて守りつつカウンター狙う、そこで点を取れたならアラーノを1番前に置いてウタカ交代で守備的に。
点を取れなかったら中盤の疲れ具合を見ながら交代していく、だけど3人はクオリティーこそ落ちたが走り切れた。
残り時間が少なくなった状態で引き分けているなら走れるFWを、現に洸一の決定機があってそれを決められるかどうかの問題。
とりあえずハンドの見逃しはジャッジリプレイでやって欲しいのと見逃した審判(見えない・わからないは通用しない状況)には処分がある事を願う。
臣さんは良いプレーをしていただけに反省して欲しい。