257688☆星野☆ 2019/12/11 17:14 (S4-KC)
男性 59歳
単なる若手主体ではなく
全て憶測で小椋に関しては残って欲しかった一人として書くけど、単なる若返りではない気がする。
小椋が相手陣内で奪取する、次の決定的なパスの供給とボールの質が満足いく物ではなかったんだと思う。出したい場所やどのような質のボールを出したいかもわかるけどそこの質は皆さんご存知の通り。
「ベテランだって成長する」を体現してるような選手でパスも上手くなっていってミスも減っていたのも事実。
それとは関係ない部分だと今回の若手主体構想は過去の精算だとも思っている。
数年前にJ1残留した際に佐久間さんが「全ての選手に契約更新を提示しました」って言っていた。
ここの精算なのかな…クラブは自ら退路を断って転換期を迎えようとしている事を支持したい。