267853☆新☆ 2020/06/27 23:09 (ANE-LX2J)
久しぶりに投稿します。
今シーズンは、高めの位置でボール奪取できる選手がいないので、ボールを失ってから次の攻撃にうつるまで時間がかかるし、更にボールを奪えても低い位置なので、選手間が遠いような気がします。
なので前へのパスが出しづらく、後ろからゲームを作ることになるので、攻めるまでに相手が自陣が戻りきってしまい、余計にスペースが無くなってしまってますよね。
2点目は敵陣でチャレンジした結果、前にいたバホスにボールが渡って得点に繋がった、凄く良い得点までの流れだったと思います。
私は、新井選手を2ボランチの1人にしてボールホルダーに喰いついてもらい、新井選手もしくは他の選手がボール奪取し、攻撃に繋げてほしいと思いました。
最悪抜かれるかミスしても、2バックのどちらかがカバーできれば良いかな、と思っています。
ただ、素人の私が考えることなので実際はうまくいかないかもしれませんが…とにかく小椋選手のように、ボランチより前でボールを奪えることが今シーズン勝利に繋がるような気がします。
長文失礼しました。